2025年を迎えて

 あけまして、おめでとうございます。

 2025年がスタートしましたが、昨年と同様に今年の目標やら抱負やらをお話していきます。

 個人的に、昨年は生成AI技術とARKSurvivalAscended(以下、ASA)で盛り上がった1年でした。
 生成AI技術(特にAIイラスト)については、それを扱う人間の醜さに嫌気がさして距離を置くことにしましたが、今年もおそらくアンチAI絵師(AI生成技術自体は否定しないが)を続けていくと思います。
 ASAについては、今年も新マップや新生物がぞくぞくとリリース予定なので、現在遊んでいる非公式鯖とロールプレイ風ゲーム記事を掲載しているローカル鯖の両立を図って楽しもうと思っています。

 noteでの目標については、

  • ロールプレイ風ゲーム記事の掲載継続

  • 毎日投稿(30日間)チャレンジ

  • brender創作記事の連載開始・定期投稿

 上記2点は去年から引き続きで、毎日投稿についてはすでに考えていることがあり、おそらく簡単に達成できてしまうかなと考えています。
 今回、新たにやってみたいと思ったのがbrenderを使って3Dモデルを自作してみること。実は、前々から気になってはいましたがなかなか手が出ず、ずっとインストールしたまま放置していたものです。
 ASAで非公式鯖と両立させてローカル鯖で遊ぶことが継続できたのは記事を書き続けたことが大きかったので、ここで定期的に掲載すれば続けられるかなと……w

 ということで、2025年は引き続きのASAと、新たに始めるbrenderの二輪で走っていこうと思っていますので、よろしくお願いします!

いいなと思ったら応援しよう!