![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/126469552/rectangle_large_type_2_be20465b782fb61b5b997b84388ff54f.png?width=1200)
【ARK ASA】るぴさんは恐竜島の支配者になりたい5ページ目
![](https://assets.st-note.com/img/1704236981408-zUGHN6n0P2.png?width=1200)
筏での移動は危険と判明した。
あれから何とか泳いで島にたどり着いたみたいで(必死過ぎてその時の記憶がない)、今は拠点で一息ついている。投げ出された先にメガロドンなどの肉食生物がいたらどうなっていたのか、想像したくない。
そういえば、筏に執着するリードシクティスという巨大な魚なんていたんだっけ。楽をして空の旅ばかりしていたから失念していた。
ん? 空の旅ばかり?
多分、記憶を失う前のできごとなんだろうけど、時々記憶がごちゃ混ぜになるなあ……まあ、いいか。
それよりも、海を渡る手段が今のところ筏しかないので、困ったことになった。海洋生物テイムはまだ難しいし、まさか泳いで対岸に渡るなんて無理!
このままじゃ、ずっとこの島から出れなくなってしまう。
![](https://assets.st-note.com/img/1704661207098-1ft6g1P37p.png?width=1200)
家の中でずっと考えてても回し車の中のハムスターになってしまうので気分転換に外に出てみたけど、それが正解だった。
この島には陸上生物だけじゃなく、たま〜にプテラノドンが飛来してくる。
![](https://assets.st-note.com/img/1704661227411-LtdLbHUx2G.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1704661236358-kMk3CoHAlP.png?width=1200)
空を飛んでいるので麻酔矢を当てるのはが難しいと思うけど、地上に降りてきたところをボーラで捕まえると簡単にテイムできる。
![](https://assets.st-note.com/img/1704661249584-vhEvVkJIk1.png?width=1200)
プテラはあまり長距離の移動には向いていないけど、対岸との往復くらいなら問題ない。しばらくは、この子と一緒に探索をしていきたい。