RUNO. | AIで、世界をちょっとおもしろく。

noteの体験談を通して、少しでもラクに&楽しくAIに触るきっかけが生まれれば嬉しいです!一緒に楽しみましょう!✨ デジタルハリウッド大学院M1 / 社会人学生 / 所属ラボ#CAIL24 / 本業はデータアナリストをしています

RUNO. | AIで、世界をちょっとおもしろく。

noteの体験談を通して、少しでもラクに&楽しくAIに触るきっかけが生まれれば嬉しいです!一緒に楽しみましょう!✨ デジタルハリウッド大学院M1 / 社会人学生 / 所属ラボ#CAIL24 / 本業はデータアナリストをしています

最近の記事

  • 固定された記事

【完全版】Dify×Stable Diffusionで画像生成アプリを作ろう【DifyワークフローでStable Diffusion APIを繋ぐ方法を解説!】

こんにちは、RUNO.です! 昨日一昨日と挑戦した記事の完全版です!! テーマは、 「Difyを使って、Stable Diffusionを使った画像生成ができるアプリをつくろう!」 「アプリ形式がワークフローの場合のStable DiffusionのAPIの入れ方を学ぼう!」 です!それでは、一緒にトライしていきましょう〜!!💐 まずはDifyをはじめようログインしよう こちらのリンクから、Googleアカウントログインまたはgithubログインをしてください。

    • 【Dify】APIを使わず簡単!Stable Diffusion画像生成アプリを作ってみた!【ノーコードアプリ開発】

      こんにちは、RUNO.です! 今日はDifyの「エージェント」機能を使ったパターンで Stable Diffusionを繋ぎ込んだアプリ開発をしてみたいと思います! 体調崩しており毎日更新が止まってしまっておりました……。 みなさまも体調には十分お気をつけください! それでは、スタートです! Difyでエージェントアプリをつくろうまずは、Difyにログインしよう まずはこちらのリンクから、Googleアカウントログインまたはgithubログインをしてください。 制

      • (後編)【非エンジニア向け】DifyでStable Diffusion API呼び出してみた!【ノーコードアプリ開発】

        こんにちは、RUNO.です! 今日は昨日の続きです! 昨日の時点でうまく行かなかった、DifyからStable DiffusionのAPIを叩いて画像生成をするアプリ制作を完成させました!! (しらいはかせ、ご指南本当にありがとうございます!!) つきましては、前回の記事を「前編」今回の記事を「後編」とさせていただきます! 前回の記事はこちらから!(セットアップ〜APIの設定まで) それでは、一緒にDifyにStable Diffusionを使って画像生成できるアプリ

        • (前編)【非エンジニア向け】DifyでStable Diffusion API呼び出してみた!【ノーコードアプリ開発】

          こんにちは、RUNO.です! 本日は、DifyというノーコードでAIを用いたアプリ開発ができるものを活用して、より色々なことをStable Diffusionでできるようにしよう! と言うテーマです。 先に断っておくと、今回、無事APIを呼び出すことには成功するのですが、どうやらDifyからStable Diffusion側にリクエストを渡す際のテキストの総量が多くなりすぎているようで、画像生成はうまくいっていません。 こちらが解消できましたらまた記事にします! (追記

        • 固定された記事

        【完全版】Dify×Stable Diffusionで画像生成アプリを作ろう【DifyワークフローでStable Diffusion APIを繋ぐ方法を解説!】

          テキストプロンプトだけで意図したキャラクターのイラストを生成する方法【Stable Duffusion】

          こんにちは!RUNO.です。 本日も昨日に引き続いて、Stable Diffusionでの画像生成に挑戦です! 見どころは、 「参考画像を渡すことができずテキストでの命令しかできないとき、  いかにして意図したキャラクターに近い画像を生成するか?」 です!参考にしてみてください! 生成方法昨日の環境と同じものを使用しています。詳細はこちら↓ 今回のテーマ背景今回は、上の昨日の記事でも紹介した、AICU主催の「AICU Summer Art Contest 2024

          テキストプロンプトだけで意図したキャラクターのイラストを生成する方法【Stable Duffusion】

          【無課金&初心者でもできる!】StableDiffusionほぼ初挑戦のデータアナリストが画像生成コンテストに参加してみた!!【AICU Summer Art Contest 2024】

          こんにちは、RUNO.です! 日々何かしらのAIを触って修行中のわたしですが、実はStableDiffusionは本当に1度か2度ちょろっと触った程度しか経験がありません。 そんな中、ちょうど今、所属ラボのしらいはかせが主宰するAICUにて、 「AICU Summer Art Contest 2024」 と題して、画像生成コンテストが行われています! ちなみに、頼まれてコンテスト応募しているわけでも、頼まれて記事を書いているわけでもないことを明記しておきます笑 良

          【無課金&初心者でもできる!】StableDiffusionほぼ初挑戦のデータアナリストが画像生成コンテストに参加してみた!!【AICU Summer Art Contest 2024】

          【データアナリストがレビュー】AIの比較検索なら「天秤AI」がいいらしい!?【使ってみた】

          こんにちは、RUNO.です! 昨日、「ブログのタイトル生成」をテーマに「どのAIが最適か?」の比較記事を出しました。 すると、実は世の中には「天秤AI」なるAIを比較するプロダクトがあるらしい!と所属するラボの教授である、しらいはかせに教えていただきました。 というわけで、さっそく使ってみた感想をレポしたいと思います!! 天秤AIで比較できるAIリストわたしが試した時点では、全部で12個のAIを試すことができました。 ChatGPT(OpenAI) GPT-3.5

          【データアナリストがレビュー】AIの比較検索なら「天秤AI」がいいらしい!?【使ってみた】

          ブログタイトル作成はGeminiが得意!?「タイトル生成選手権」で勝手に最強のAI決めてみた!

          こんにちは、RUNO.です! 本日は、ブログを毎日つけるにあたって重要な「タイトル」を生成するにはどのAIが強いのか!?を勝手に考察してみたいと思います! 選手たちChatGPT(課金しているので4o) Gemini(無料版) Claude(無料版) Perplexity(無料版) 検証方法昨日のわたしのブログ(こちら↓)を本文ごとまるごと突っ込んで、同じプロンプトでタイトルの生成を依頼します。 プロンプト評価方法ChatGPT4oに目的とターゲットを伝えた上で

          ブログタイトル作成はGeminiが得意!?「タイトル生成選手権」で勝手に最強のAI決めてみた!

          【妄想を現実にできる時代!?】5年前のメモがAIで実現可能になっていた件

          こんにちは、RUNO.です! 今日、過去の自分のメモを漁っていたら、「これもうAIでできるじゃん」ってものがたくさんありました。 例えばこれ。(長いです) こういうの、考えるの好きなんですよね。 ほぼ妄想なんですけど。 いまは、妄想を現実にする技術が手のひらの上にあります。 毎日何か一つでも妄想を現実にして、 「考える楽しさ」を実体にして、共有する! これをもっともっと、やっていきたい! そう感じた今日の気づきでした。 最後までお読みいただき、ありがとうご

          【妄想を現実にできる時代!?】5年前のメモがAIで実現可能になっていた件

          最近の悩みと、現時点での答え。

          こんにちは、RUNO.です! 今日は最近の悩みとその解決について書いてみようと思います。 少しでも参考になれば幸いです。 結論自分の意思決定をあとから「これでよかったのか?」と思う時は、 その選択を正解にする努力をサボっているから。 なぜなら、努力してれば、迷いはあれど、後悔はないから。 悩んで時間が経ち、努力できていないと、迷った上に後悔することになりかねない。 どんな選択にも、正解はなくて、自分にとって正解かどうかを自分が決めるだけ。 不正解だったなら不正解だっ

          最近の悩みと、現時点での答え。

          【chatGPTで作る!】キャラクターAI bot「応援ギャル」

          こんにちは、RUNO.です! 最近「ギャルマインド」に憧れています。 疲れた時も、イラッとした時も、常に心にギャルを住まわせたい。 そんな願望を叶えるべく作ったのが、「応援ギャル」というキャラクターAI botです! 開発のつらみも「ギャルマインドが解決する!?」上司と1on1していて教えてもらったこの記事がきっかけです。笑 今回制作したchatGPTはこちら使ったものchatGPT 使用感はこんな感じ 実はRUNO.のアカウントアイコンの画像も、このchatGP

          【chatGPTで作る!】キャラクターAI bot「応援ギャル」

          【使ってみた】Claude 3.5のArtifacts機能を使って5秒でゲーム制作してみた

          こんにちは、RUNO.です。 今日は、こちらの記事を参考に、Claude 3.5のArtifacts機能を使ってゲームを作ってみました! step1: Artifacts機能をオンにする これで、Artifacts機能が使えるようになりました! あとは通常通り、プロンプトの入力画面から作りたいゲームやグラフの指示を打ち込むだけです。 簡単! step2: プロンプトからゲーム内容を投げるゲームの内容は、 「太陽に恋する雪だるま。彼らを太陽に当てて全て溶かせばクリア

          【使ってみた】Claude 3.5のArtifacts機能を使って5秒でゲーム制作してみた

          【使ってみた】Create.xyzに初挑戦!【#CreateTokyo】

          こんにちは!RUNO.です。 今回はこちらのイベントに参加し、初めてCreateを触ってみました。 イベント参加レポは、別途こちらの記事を書きました↓ それでは、【Create.xyzを触ってみた】スタート! ノリだけで、ガンガン作れたイベントで配られた伊右衛門茶が目の前にあったので、 手始めに、そのキャンペーンページを作ってみました。 すご。はや。 なんか日本茶を落ち着いた空間で楽しむイメージ画像が自動で入っている。 ここまでたった30秒(なぜなら何も考えず適

          【使ってみた】Create.xyzに初挑戦!【#CreateTokyo】

          【参加レポ:#CreateTokyo】Create.xyz CEOら来日!イベント参加してきました!【create.xyz Team in Tokyo: CEO Demo & AI Meetup @ GMO Yours】

          こんにちは、RUNO.です! 7/15(Mon.)にCreate.xyzのmeet upイベントに参加してきました! 初めてCreate.xyzに触り、こんなに簡単にwebサイトを自由に作れるんだ・・・!と感動しました。 やりたいこと(ゴール)を決め、いかに適切にAIに命令できるか?が差を生むなぁと、実際に手を動かして悩んでいる最中に感じました。。。 というわけで、今回はこちらのレポをシェアしたいと思います〜〜 Create.xyzとは?(上のリンクより) コンテン

          【参加レポ:#CreateTokyo】Create.xyz CEOら来日!イベント参加してきました!【create.xyz Team in Tokyo: CEO Demo & AI Meetup @ GMO Yours】

          【社会人学生になった理由】 社会人4年目の修士挑戦が「ナイスタイミング」だった話

          こんにちは、RUNO.です! 2024年の4月から、フルタイムで社会人を続けながら大学院に通っています。 個人的な感想として、少なくとも今の時点では、「このタイミングで修士にチャレンジしてよかった!」と心から思えているので、 これから新しいチャレンジを考えている方の参考になれば、と思い、 入学の経緯をシェアしてみようと思います。 社会人4年目の自分に必要なことが、 ちょうど修士取得要件と合致した。修士の定義 (※色々な解釈があると思います!) 修士=自力で研究を進めら

          【社会人学生になった理由】 社会人4年目の修士挑戦が「ナイスタイミング」だった話

          自己紹介

          はじめまして!RUNO.と申します。 「何をしている人?どんなNoteを書くの?」 といった内容を、README的に置いておこう!と思います。 何をしている人?上場会社でデータアナリストとして働きながら、 デジタルハリウッド大学院に通っている大学院生です! プロフィール 旅が好きで、国内外問わず、現地の方と交流するのが好きです。 今年はカナダに一人旅に行ってきます! 大学院に入学した目的、経緯はこちらのNoteにまとめたので、 お時間許す方はぜひ遊びにきてください