![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/96140182/rectangle_large_type_2_b72445a49fbc1e04bbe20229918a9a03.jpeg?width=1200)
新横浜公園ランニング
Running GiftのYouTube、そしてこちらのnoteにも先日投稿した「新横浜公園ランニング」。
今回は記事にて振り返っていこうと思います。動画と併せてお楽しみください。
![](https://assets.st-note.com/img/1674286390362-VvDZdf7wDQ.jpg?width=1200)
動画は画像をクリックするとご覧になれます☝
新横浜公園について
新横浜公園は横浜市港北区にある都市公園です。
2022Jリーグ優勝の横浜マリノスの本拠地、日韓ワールドカップの決勝戦も行われた日産スタジアムがあります。その収容人数はなんと約72000人!
その他にもプール、野球場、テニスコートなど様々なスポーツ施設があるとても広い公園です。
![](https://assets.st-note.com/img/1674288457689-r60P5FnIlQ.jpg?width=1200)
交通アクセスはJR横浜線・市営地下鉄新横浜駅から徒歩約12~14分、市営地下鉄北新横浜駅から徒歩約16~17分、JR横浜線小机駅から徒歩約7分です。
ランニングコースについて
新横浜公園にはランニングコースが設けられています。
1つ目が5kmコース。しっかり走りたい人向け。
![](https://assets.st-note.com/img/1674287616345-LRZVP1XNg8.jpg?width=1200)
2つ目は2200mコース。中距離派向け。
![](https://assets.st-note.com/img/1674287692076-NXl31tRnpj.jpg?width=1200)
3つ目は1745mコース。こちらは地面に表記されています。
![](https://assets.st-note.com/img/1674287749231-3sVImzGhd1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1674287816385-HlOx8aceBF.jpg?width=1200)
4つ目は940mコース。日産スタジアムの外周コースです。
![](https://assets.st-note.com/img/1674287952052-mJxwdhMiAh.jpg?width=1200)
動画では日産スタジアムの周りを走る940mコースと5kmコースを走っています。
どちらも坂はさほどなく気持ち良く走れるコースです。
1745mコースでは緑溢れ、途中可愛い遊具のある公園やロッカー、シャワー、自販機もあり、ランニングのしやすい環境でした。
その日の体調やメニューに合わせて走るコースを変えるのも良いですね。
横浜市にある広い公園、新横浜公園。皆さんもぜひ走りに来てみてくださいね。
★Running Gift★
[ランニングの楽しさを多くの人に届けたい]
そんな想いから、結成されました!路線ランや観光ランなど、ランニングに楽しむ要素を取り入れ、 皆様にYouTubeにてお届けしていきます♪
YouTube:https://www.youtube.com/channel/UCnOQ_rAzKegN2h8idyEO7Zg/featured
SNSでも情報を発信していますので、フォローして頂けたら嬉しいです。
Twitter:https://twitter.com/running_gift?s=06 Instagram:https://www.instagram.com/running_gift/