きんた〜走る理学療法士〜

スポーツ整形外科で元オリンピアンの治療もさせて頂いたことがある理学療法士です。 ランナーとしてもマスターズ陸上やフルマラソンの大会に出場中です🏃‍♂️ 体のことや自分のランニングの時の体験談を主にランニング好きな方や始めようと思っている方に役立つランニング情報をお届け致します。

きんた〜走る理学療法士〜

スポーツ整形外科で元オリンピアンの治療もさせて頂いたことがある理学療法士です。 ランナーとしてもマスターズ陸上やフルマラソンの大会に出場中です🏃‍♂️ 体のことや自分のランニングの時の体験談を主にランニング好きな方や始めようと思っている方に役立つランニング情報をお届け致します。

最近の記事

🌟足趾把持機能と快適歩行速度の関連性について

皆さんはじめまして!キンタと申します。 本日からランニングに役立つ情報を随時こちらでお届け致しますので、お時間あれば見てみてください。よろしくお願い致します。 さっそくですが本題に入ります。 先日『足趾把持機能と歩行時の足角との関係性について』という論文を見つけて読んでみました! この文献のまとめを言ってしまうと、足角が小さい人ほど足趾把持機能が使えるようになって快適歩行速度が上がったよっと言っているわけです。 いやいや待てよと…何言っとるか全然分からんわ!!っとツッコミ

    • ノート初めてみました。

      皆さん初めまして。 私は現在、理学療法士として整形外科に務める傍らで中・高校生の陸上部(主に中・長距離)のコーチも行っているキンタと申します。 私は実績等はないですが理学療法士としての経験と自分自身ランニングが好きなのでその実体験を元にしてランナー様に有意義な情報をお届け出来ればと考えております。 よろしくお願い致します!