![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/42106564/rectangle_large_type_2_a7af708fa9f2ec4d090eeb6afc9a6c62.jpeg?width=1200)
エンドルフィンシフト レビュー
購入してからしばらく経ったので今回はサッカニーのエンドルフィンシフトをレビューします。
今回購入しようと思った経緯
・通勤ジョグで使えるシューズ、普段履きできるデザインのいいシューズが欲しかった。
・エンドルフィンプロが気になっていたので、エンドルフィンシフトのサイズ感、フィット感が合えばエンドルフィンプロを購入しようと考えていた。→結果的にプロの方も購入した。
外観・重さなど
写真をどうぞ。
デザインかわいい。
このビールカップがプラスチックのようなもので固定されていて安定抜群。踵を踏んで履いても崩れないので通勤の急いでる時にもとても良い。シューズを踵を踏んで履くこと自体辞めた方がいいけどね笑
シューたんはある程度厚みありますね。
アウトソールは内側が特に補強が強い。回内が強く入るランナーにとっては良いかと。
測り方にもよるけど1番分厚いところで4cmぐらいはありそう。
インソールが外れるタイプ。
右も測ったが277gと大きな左右差なし。
走った感想
100kmぐらい走りました。
・フィット感想
踵の吸い付きが良い。普段はアシックスの25.5cmがピッタリだけど、それよりは少し前足部が細い。でもキツくはない。アシックスの25.5cmがギリギリならばエンドルフィンは狭く感じるかも。
・クッション性
衝撃吸収は抜群。補強もあるためか意外とずっしりというかしっかりとしている感じ。レース用みたいに柔らかい感じではない。
・安定感
アウトソールが広いことやクッションの補強があるので文句なしで安定。
・反発感
反発はそんなに感じない。何となく補強されている部分が反発を抑えているような感覚。
・耐久性
正直まだ分からないが悪くはなさそう。
結局買って得なシューズ??
走った感覚としてはゆっくりとしたジョグ用だという感覚。ある程度重たさはあるし反発感も抑えられているので早めのジョグをしたい人は他のシューズの方が良さそう。
ただ安定は抜群だし履きやすいしデザインも好きなので買って良かったとは思う。フィット感も良かったのでエンドルフィンプロも迷いなく購入することができた。走った感触も結構いいのでゆっくりとしたジョグをする人にはオススメできると思う。