西洋占星術のホロスコープって何?
西洋占星学は人が「おぎゃー」と
この世に誕生した時、地球を取り囲む諸惑星から
何らかの形で影響を受けているとしています。
非常に簡単に言うと、
古代の人達が何か大切なことを行う時に
ふと、夜空を見上げ「こんな星の配置の時は
こんなことが起こっている」と気がつき、
それを全て記録にまとめた、統計学です。
昔の人って、本当に素晴らしいですよね。
さて、その惑星の配置をホロスコープという
チャート(図面)にして、
星同志の関係を読んでいくことで、
自分自身のこと(生まれもった性格や才能、
適性など)そして、過去・現在・未来を
占うことができます。
ホロスコープは、生まれた時の天体配置図です。
生年月日の他に
出生時間・出生場所の情報が大切になります。
惑星(太陽・月・水星・金星・火星・
土星・木星・天王星・海王星・冥王星)
黄道十二宮(牡羊座~魚座まで)
十二室、アスペクト(角度)の4つの要素で
構成されています。
ホロスコープの読み解きは、
単なる未来予測ではなく、自己啓発です。
「人生をどのように生きることで、
より自分らしく幸せに生きられるか?」が
よくわかるのです。
太陽や月をはじめ、惑星の配置から、
その人の性格や資質、行動パターンを
知ることができたり、
これから、どんな時期になるか?
今は、どんな時期なのか?
といった、現状把握と未来予測ができます。
例えば、生命体そのものを示す
太陽が活動的な火の星座にあると、
行動力や意欲が強い人、一方で心の中を
表わす月が感情的な水の星座にあれば、
感情的起伏が激しい所があるという感じです。
惑星同士のアスペクト(角度関係)は、
調和的な吉角のトラインなら性質が
安定や良好であり、
一方で凶角のスクエア・オポジションなら
葛藤が生じやすい、トラブルになりやすい、
など・・・
その時の人生の節目や性格・性質、
あらゆることを読み取ることができます。
ご自身のことをよく知り、
自分らしく生きるためのガイドになるのが
ホロスコープなのです。