るなこ

平成生まれ埼玉県在住。2020年1月30日男の子出産しました!妊娠出産、育児の事など書いていきます☺ ︎🐧るなこ;平成生まれの会社員(育休中)、胃が弱い 🐦夫;昭和生まれの会社員(育休中)、腸が弱い 🐤まるり;令和ボーイ。1人で歩けるようになり1日2回は外に出ないと気が済まない

るなこ

平成生まれ埼玉県在住。2020年1月30日男の子出産しました!妊娠出産、育児の事など書いていきます☺ ︎🐧るなこ;平成生まれの会社員(育休中)、胃が弱い 🐦夫;昭和生まれの会社員(育休中)、腸が弱い 🐤まるり;令和ボーイ。1人で歩けるようになり1日2回は外に出ないと気が済まない

マガジン

  • まるり妊娠・出産・子育て記

    2020年1月30日男児出産しました!妊娠~出産、育児のことを書いていきます。

最近の記事

初めての離乳食~離乳食中期編~

※こちらは全文を公開している投げ銭形式の記事です。よろしければ末尾から応援お願いいたします☺ 自分の中でnoteブームが去ってしまい、随分間が空いてしまった。まるりは現在1歳2ヶ月を迎えたが、当時を思い出しながら書いてみる。 前回に引き続き、今回は離乳中期。作ったものの中から抜粋して主観での作りやすさを◎、〇、△の3種類で紹介する。 1.時期と献立離乳食中期は生後7か月~8か月まで。段々と1食当たりの量が増えてくる。この時期は一日2回食。我が家では午前中と午後に1回ずつあ

¥100
    • 初めての離乳食~離乳食初期編~

      ※こちらは全文を公開している投げ銭形式の記事です。よろしければ末尾から応援お願いいたします☺ 離乳食の形状・回数は月齢を追うごとにどんどん変化する。現在まるりは離乳後期で元気に3回食だが、離乳初期、親は作ることに慣れておらず、子どもは食べることに慣れておらず模索の日々だった。今回は離乳初期のことを思い出しながら、作ったものの中から抜粋して主観での作りやすさを◎、〇、△の3種類で紹介する。 1.時期と献立離乳食初期は生後5か月~6か月まで。母乳やミルク以外のものに慣れるとこ

      ¥100
      • 初めての離乳食~準備したもの~

        ※こちらは全文を公開している投げ銭形式の記事です。よろしければ末尾から応援お願いいたします☺ まるりが産まれてから五か月目、私たちの食事を見せていたら食べ物に興味津々だったので、離乳食を開始することにした。事前に揃えたものと開始直後に足りないと思い買い足したものを紹介していく。 1.離乳食用冊子離乳食を作るのは初めてだったので、冊子目当てで事前に参考になりそうなひよこクラブを買っていた。2019年の12月号と2020年の6月号を購入していたが、どうやら毎年同じような時期に

        ¥100
        • はじめての付き添い入院

          ※こちらは全文を公開している投げ銭形式の記事です。よろしければ末尾から応援お願いいたします☺ 「付き添い入院」と検索ワードに入力すると、予測候補で「辛い」と出てくる。コロナ禍の中、まさか自分が1週間も付き添い入院するとは思ってもいなかった。 まるりには生まれつき乳児血管腫(イチゴ状血管腫)がある。目立たないところではあるが、本人が将来気になったら可哀想なので治療することにした。乳児血管腫については前回のnote↓で書いているので、今回は付き添い入院に必要な持ち物、あって便

          ¥100

        マガジン

        • まるり妊娠・出産・子育て記
          22本

        記事

          乳児血管腫の治療、はじめました

          ※こちらは全文を公開している投げ銭形式の記事です。よろしければ末尾から応援お願いいたします☺ まるりには、生まれつき血管腫がある。 乳児血管腫とは赤あざの一種で、新生児期に多く見られる良性の腫瘍だ。まるりの血管腫は比較的目立たない所ではあるが、治療できる時期は産まれてから1歳になるまで。遅くとも10ヶ月までに始めないと効果が期待できない。 病院への相談当時まるりは3ヶ月。夫と共に色々考えた。薬には当然副作用があるし、血管腫の大きさは必ず治療が必須な程ではない。そもそも昔

          ¥100

          乳児血管腫の治療、はじめました

          授乳が軌道に乗るまで〜おっぱいトラブルを耐え忍べ〜

          ※こちらは全文を公開している投げ銭形式の記事です。よろしければ末尾から応援お願いいたします☺ 「最初は出ないけど吸わせれば徐々に出るっていうし、完全母乳はきついだろうから母乳ミルク混合かな」 それ位軽いものだと思っていた。妊婦検診や母親学級では買っておいた方がよいものや、産後うつにならないように相談先は教えてくれるが、出産後の母乳トラブルについてはほとんど教えてくれない。 いや、教えられないのだと思う。母体の個人差が大きく、それぞれがトラブルに直面して初めて有用なアドバ

          ¥100

          授乳が軌道に乗るまで〜おっぱいトラブルを耐え忍べ〜

          身体の変化について~産褥期編~

          ※こちらは全文を公開している投げ銭形式の記事です。よろしければ末尾から応援お願いいたします☺ 出産から約1か月半、短いようで長かった。出産という一大イベントを終えた私の身体は、急激に元に戻ろうとしつつまるり専用食事提供マシーンへと進化した。授乳・搾乳についての記事は別に書いているので、それ以外でそれぞれの変化について書いていこうと思う。 ※直截的な表現が多いので、大丈夫な方のみどうぞ。 1.会陰裂傷などの痛みについて会陰切開、会陰裂傷、産道裂傷を起こした私の「おしも」は

          ¥100

          身体の変化について~産褥期編~

          陣痛・入院バッグ 使ったものと使わなかったもの

          ※こちらは全文を公開している投げ銭形式の記事です。よろしければ末尾から応援お願いいたします☺ 出産前に陣痛・入院バッグの中身についてnoteを書いていた。今回はその中身について、実際に使ったものと使わなかったものを書いていこうと思う。 出産前の記事はこちら⇒ https://note.com/runa_vn/n/n7eab7ba7ddde 1.陣痛バッグについて 母子手帳や入院書類など当然使うものを除くと、特に便利だったものは3つある。 1つ目はストローキャップ。こ

          ¥100

          陣痛・入院バッグ 使ったものと使わなかったもの

          無痛分娩は本当によかった〜順天堂医院1月30日出産レポ②〜

          ※こちらは全文を公開している投げ銭形式の記事です。よろしければ末尾から応援お願いいたします☺ 出産レポ①はこちら⇒ https://note.com/runa_vn/n/n1a64c9570f72 4.出産当日、子宮口全開~出産まで 10時半には6cmになっていた子宮口だったが、二時間後の12時半には子宮口が10cm(全開)になり、何か水のようなものがドバっと出た。遂に分娩第二期に突入、これで完全に破水したそうだ。助産師さんによるとかなり早いペースらしい。痛みは10段階中

          ¥100

          無痛分娩は本当によかった〜順天堂医院1月30日出産レポ②〜

          無痛分娩は本当によかった〜順天堂医院1月30日出産レポ①〜

          ※こちらは全文を公開している投げ銭形式の記事です。よろしければ末尾から応援お願いいたします☺ 1月30日午後3時過ぎ、遂にまるり誕生! 39週2日目での自然分娩、分娩時間は陣痛が来てから約13時間、入院してからは8時間という初産婦にしてはスピード出産だった。約一か月経ってようやく落ち着いてきたので、時系列順に書いていこうと思う。 1.出産前日、身体が重かった1月29日、いつも通り朝から掃除洗濯をして、夕飯の買い出しに行き、午後はnoteを書いていた。ただ、数回今までにな

          ¥100

          無痛分娩は本当によかった〜順天堂医院1月30日出産レポ①〜

          無痛分娩について思うこと

          ※こちらは全文を公開している投げ銭形式の記事です。よろしければ末尾から応援お願いいたします☺ 「甘いこと言ってんじゃないよ」「やっぱりお産は痛みがないと、愛情はわかないね」「まあ無痛なら痛くないから楽勝なんじゃない」「最初位「普通」に産まないと赤ちゃんがかわいそう(意訳)」 全て産休前に言われた言葉だ。こういうことを言われるのが嫌だったから、周囲には極力自分が無痛分娩を希望していることを言わなかったのに、いざ妊娠するとずけずけと詮索してくる。さして知識もないし人の身体のこ

          ¥100

          無痛分娩について思うこと

          陣痛タクシーの登録と、陣痛・入院バッグの準備

          ※こちらは全文を公開している投げ銭形式の記事です。よろしければ末尾から応援お願いいたします☺ 昨日から39週に突入した。人生初のNST(ノンストレステスト)ではまるりが暴れて中々脈が取れなかったが、元気そうでなにより。 今回は臨月に入る前にはほぼ用意を終えていたが、陣痛タクシーについてと入院する時に持っていくものについて書こうと思う。 1 陣痛タクシーについて妊娠中期に入った頃、陣痛タクシーの存在を知った。事前に自宅と病院を登録しておくことで、陣痛時に呼ぶと優先的に配車

          ¥100

          陣痛タクシーの登録と、陣痛・入院バッグの準備

          出産前に買った・借りたベビー用品

          ※こちらは全文を公開している投げ銭形式の記事です。よろしければ末尾から応援お願いいたします☺ 2019年10月から消費税10%!何十万も使う訳じゃないし、8%から10%になる位だったらそんなに変わらないだろうと思うが、どうせ使うのだから……と2019年9月末までに色々買い揃えてしまった。 1. ベビーザらスについて(特典がお得)今回ベビー用品一式を買い揃えたお店は、ベビーザらスだ。ベビーザらスとはトイザらス系列のマタニティ・ベビー用品専門店で、都内には8箇所ある。ネットシ

          ¥100

          出産前に買った・借りたベビー用品

          逆子が直った日

          ※こちらは全文を公開している投げ銭形式の記事です。よろしければ末尾から応援お願いいたします☺ 妊娠32週。「逆子ですね、引き継ぎ先に紹介状書いておきます」と言われ、一気に焦った。妊娠25週の時も言われていたが、まだくるくる回っていたので何とか直るだろうと思っていた。しかし今回は32週、まるりはもう1800gまで大きくなり、お腹のスペースも狭くなっている。不安はおさまらない。というのも、私自身が逆子だったからだ。 現在は逆子だと胎児への影響を考えて帝王切開にすることが多いそ

          ¥100

          逆子が直った日

          妊娠中の食べ物・飲み物について

          ※こちらは全文を公開している投げ銭形式の記事です。よろしければ末尾から応援お願いいたします☺ タバコやアルコールが厳禁なのは常識、市販薬(特に頭痛薬)もダメ、カフェインは控える……などとよく言われるが、細かく調べ始めると何がよくて何がだめなのかキリがない。 自分も家族も親族もタバコは吸う人がいないし、アルコールを強要するような人もいなかったのでそこは良かった。それ以外で避けていたものや気を付けたこと、意識して食べたものを一部だが紹介する。 1. 絶対食べない・飲まなかっ

          ¥100

          妊娠中の食べ物・飲み物について

          身体の変化について〜耳管開放症と骨盤痛〜

          ※こちらは全文を公開している投げ銭形式の記事です。よろしければ末尾から応援お願いいたします☺ 妊娠初期後半から今に至るまで半年以上、医者には掛かっていないので断定できないが、恐らく「耳管開放症」になっていると思う。かゆみは一日数時間の辛抱だが、こちらは酷い時でほぼ一日中なので、よりたちが悪いかも知れない。出産したら治るとか、原因が特定しづらく根本的な治療が難しい(蕁麻疹と同じ)とのことだったので、出産しても治らなかったら病院に行くつもりだ。 耳管開放症とは、耳と鼻をつなぐ

          ¥100

          身体の変化について〜耳管開放症と骨盤痛〜