見出し画像

【PSO2】旧服特集まとめ2023年【Q2】

ファンタシースターオンライン2にて、2012年から2015年にかけて実装されたコスチュームをスクショと共に紹介する企画「旧服特集」
過去(2023年4月~6月)のTwitter(現X)での投稿の移設アーカイブ版です


#208 キャンディーネオン(2023/4/5)

旧服特集208回目なぅ

2015年9月『メガディメンジョンヒロイン』スクラッチ品
《キャンディーネオン》

EP3終盤以後のメルランディアの衣装 頭はNアクセで捏造

毎度ながらN髪のエッジ部分が気になってがしがし修正してしまう

スカートが短いけどスパッツとかで下半身露出0の鉄壁…のせいで逆にえちくない?疑惑

お昼追加の三枚目はぷそけつようびに回してもよかったかなと後から思った


#209 風雅学生服(2023/4/12)

#メンテの日なのでssを貼る 水曜日の旧服特集209回目

2013年3月『スプリングロマンティカ』スクラッチが初出の《風雅学生服》
設定画が葛葉ライドウっぽい感じなのでちょっとそっちに寄ってみたり

実は未だに旧撮影スタジオのグリーンバックを使わずにルームグッズのスクリーンバックを使ってる民
…撮影スタジオだと環境光まで緑だからめんどくさいのよ…


#210 イザヨイ・レプカ(2023/4/19)

#メンテの日なのでssを貼る 水曜日の旧服特集210回目

2015年8月『ヴァーサス ブレイブルー』スクラッチの《イザヨイ・レプカ》 BLAZBULE -CHRONO PHANTASMA-コラボ衣装
元から少し離れた術士コーデで

「模造再現は《ノエル・レプカ紅》の時にやったし、そうじゃない方向で…」と考えた時に「《オーヴァルロード》の時に術士→剣士にしたから…逆はどうかな?」と考えた結果のコーデ


#211 アークス研修生男制服(2023/4/26)

4月さいごの #メンテの日なのでssを貼る すいようび~
旧服特集211回目~

2012年11月『アークスフラッグセレモニー』スクラッチが初出
2013年11月『ファンタズムアーティファクト』スクラッチ追加色
《アークス研修生男制服 雪》

アクセ合体で旧初期のトーク帽に鍔付けたいなーと昔考えてたの思い出して今回やってみた
あと何故かアールミューヘアバンドを四つも使ってたり


#212 白の民スーツ711(2023/5/3)

#メンテはお休みだけどssを貼る 旧服特集212回目

原色版は2015年1月『花鳥風月 ハルコタンスタイル』スクラッチ品
2016年3月セブンイレブンコラボイベント『PSO2リアルレイドクエスト』
報酬《白の民スーツ711》

旧仕様着ぐるみコスなのでアクセはなし その分武器迷彩で悩んだけど

着ぐるみなので背中にジッパーが…開く長さ短くね?


#213 ラパンコート(2023/5/10)

213回目の旧服特集なぅ

ファンタシースター感謝祭2014 アイテムデザインコンテスト
コスチューム部門入選作《ラパンコート》

2015年2月『ウィナーズデザイン2SideA』スクラッチ品

5月でイースターの時期なのでウサギモチーフの服
頭はどうしようか悩んだけど《エレクトロイヤーマフ/B》で捏造ウサミミ

ウサギモチーフということで、倉庫から《ラビットロッド》を引っ張り出してきた

《エレクトロイヤーマフ》うさみみはけっこーいろんなコーデで使えると思う


#214 アークスブレザー(2023/5/17)

旧服特集214回目

今日のメンテでN版が追加される《アークスブレザー》から
2014年4月『コズミックスクールライフ』での初出時のカラーバリエーション《アークスブレザーM葉》と翌年の追加色《アークスブレザーF雪》

わかっちゃいたけどうちの子同士の合成はめんどくさーい
でもN版出るってなったらそれに合わせて出したいじゃん?

Fのタイツはボディペイント《スクールタイツ》だったけどN版はどうなるのか言及が無かったような…?
まぁ普通に《N-スクールタイツ》のボディペイントになりそうだけど

お昼は《スクールタイツ》もN化するかもと思ったけど、[Se]だと無印とかBはタイツ付き、2系はタイツ無しというパターンがあったと思い直した

うちの子同士のペアSSというコンセプトがまず先に決まった《アークスブレザー》回
あと衣装バージョンアップしてもカラーバリエーションは再現できない場合が多いので異色版に


#215 アルティナ・レプカ(2023/5/24)

#メンテの日なのでssを貼る 水曜日の旧服特集215回目

2014年7月『シャイニング・ヒーローズ』スクラッチ品
《アルティナ・レプカ萌》

シャイニング・ブレイドより、銀の森の妖精姫アルティナの衣装
素直なエルフコーデで

今回は羽根付きの弓がいいなってなったので《ネメシスフェザーNT》
いつものごとく気付きにくいところをちょこちょこ修正

あくまで服の紹介でやってるので、全身SSを一枚は上げるようにしてるんだけど、今回は構図決めに悩んだ…

修正前と修正後を並べてみる
「並べてもわかんないよ!」ってレベルの違和感修正に時間かけるのは正直コスパ最悪だけど始めると止まらない…

修正加工前
加工済

《アマウントジュエル》めっちゃ擦ってるけど今後もめっちゃ擦りそう


#216 ユピテルカリス 月(2023/5/31)

メンテSS企画 旧服特集216回目

2014年5月『セレスティアルラスター』スクラッチ品《ユピテルカリス 月》 設定画では『ジューンブライド 神コス男』なのをファンタジーの王様風に

設定画はイケメン枠だけど、イケオジでいこうってなったらすんなりコーデの方向は決まった感じ

王冠の宝石は《アマウントジュエル》と《カジュアルスクエアリング》でアップグレード…だけどコストの無駄遣いな気もする


#217 ジェンダーピラート(2023/6/7)

アプデ前の旧服特集217回目

2013年8月『ワイルドオーシャンパイレーツ』スクラッチ品
《ジェンダーピラート》

NPCアザナミさんの衣装 「海賊風アークス戦闘服」で本来のセット髪型は《ピラートバンダナ》

この服はレイヤリング版も存在しているので、フリル沢山にしたいときはこのインナーのベースを使ったりも

初出時の基本版はカラーチェンジ部分が全6色だったんだけど、このピンクはめっちゃ真宮寺さくらっぽい
コーデしてる時には全く考慮してない…筈

今日からNGS Ver.2ということで…Ep.2の服で何か…と考えてこの服に
レイヤリング版やN版でリメイクされた服はついつい後回しだったし…


#218 ジャッジメントコート 鋼(2023/6/14)

旧服特集218回目

ファンタシースターポータブル2のリバイバル衣装
2013年4月『メロディーオンステージ』にて実装
2013年10月『アルティメットファイター』での追加色
《ジャッジメントコート鋼》

男性キャラの時、ついついサイバーパンク風味を入れてしまうのは悪癖かもしれない

このコスチュームの特徴は、なんといっても機械の左腕 …PSPo2の時はあんまり目立ってなかったけど


#219 アリサ・レプカ 桜(2023/6/21)

旧服特集219回目

2015年12月『レジェンドオブヒーローズ』スクラッチ品の
《アリサ・レプカ桜》

日本ファルコムの閃の軌跡コラボ衣装
軌跡シリーズの元々のシリーズタイトル英雄伝説がスクラッチ名

PSO2は全体的に服の情報量が多めなので、コラボ衣装のコーデは大体において情報量を盛ってPSO2の平均に近づける方向になりがち

コーデが決まってきたあたりで「弓の方が似合いそう」ってなったので弓で一枚


#220 セミナリオントール 雅(2023/6/28)

今週の旧服特集220回目

2014年4月原色版 同年9月『絢爛華麗パフォーマー』スクラッチでの追加色《セミナリオントール雅》

武器クラフトNPCの一人のキーファスの衣装

ショップのパーツを縮小するとなんとなくマイルームのクラフト家具に似てたので軽く装飾して置いてみたけどいいアングルが見つからない…

綺麗系のロングヘアーは男子でも似合うのである



いいなと思ったら応援しよう!