ネガティブもポジティブも表裏一体
私はランニングが習慣です。
えっ?ランニングの話??と思うかもしれませんが…大丈夫!ちゃんとお話しします笑
少々お付き合いください笑
私は年にいくつか、マラソン大会にも出ています。
先日は山口県で開催された下関海響マラソンに出場してきました。
次のフルマラソンは2024年2月に福岡で開催される北九州マラソンです。
だいたいいつもは、その北九州マラソンの前にその前の1月に同じく福岡県で開催されるハーフマラソンに出場し、ラスト1ヶ月前の調整をして北九州マラソンに臨むという流れを作っています。
今年は2024年1月のハーフマラソンは出ずに2023年12月の熊本の阿蘇で行われる南阿蘇カルデラトレイルランニングレースに出場しようと考えてました。
トレイルランニングというのは
トレイルランニングとは、未舗装路を走るスポーツです。山や森などの自然の中で、さまざまな地形や気候に対応しながら走ります。トレイルランニングの魅力は、自然と一体になって走ることで、健康や美容だけでなく、心の癒しや冒険心も満たすことができることです。トレイルランニングには、距離や難易度によって、ショートトレイルやロングトレイルなどの種類があります。トレイルランニングに参加するには、専用のシューズやバックパックなどの装備が必要です。また、山に入るときは、入山届を出したり、山のルールやマナーを守ったりすることも大切です。
これがトレイルランニングですね。
いわゆる、山を走る大会です。
南阿蘇カルデラトレイルランニングレースは夏も開催されていて、夏と冬の年2回の開催になっています。
今年の夏にも出たいなと思いながらも予定が合わずに出場できず、冬の12月に出場しようと考えたのですが…
12月は家族の誕生日があって…ちょうどその南阿蘇カルデラトレイルランニングレースの日が誕生日から1番近い休日になるので、どうしようかとずっと迷っていました。
迷って迷って…レースは丸一日ではないので、思い切ってエントリーしよう思って、エントリー画面を開いたら…エントリーが終了してました。
ショックで…なかなか落ち込みました。ランニングなどに興味のない方はなかなかイメージがわかないかもしれませんが…
好きなアーティストのライブに行きたい時にチケットを申し込もうとしたら、もう締め切られていたと言った方がイメージが湧きやすいでしょうか?
結論、仕方がないのですが…少しほっとした自分もいました。それもこれも、家族の誕生日の付近の開催だったのでエントリーできないことで、諦めもつきやすかったので。
神様のお告げかな?なんんて良い方向に考えていました。
ただ、やっぱり落ち込みました。正直…。けど、仕方ないな…と思うしかない訳で、そこからどう考えるかは私次第ですから。
夏も開催があるし、夏に出場しようと割り切りました。冬だと標高も高いから雪が積もったりすると現地までアクセスしにくくなりますし…チェーン規制とかになると、私チェーン持っていないので…そういうこと考えたら、今回はタイミングではなかったのだろうなと自分に言い聞かせてます。
なので、12月の南阿蘇カルデラトレイルランニングレースに出場できないのであれば、例年通り北九州マラソンに向けて調整をとハーフマラソンにエントリーしようと思って、エントリー画面開いたら…
なんと、こちらもエントリー終了。エントリーが 締め切られていました。
嘘でしょ?と…本当にショックで…
なので、2月の北九州マラソンまでの間の12月と1月は何もない状態になってしまいました。
というより、12月か1月のどちらかで何かしらの大会に出場したいと考えていた私にとって、何にも出場することができなくなった喪失感?がとてもショックでした。
なので、どうしようかとその日の半日は頭がいっぱいでした。
どうしよう…12月と1月に開催されるマラソン大会はどこかないのか?と血眼になって探しました。すると、1月に鹿児島の指宿で開催される「 菜の花マラソン」というフルマラソンが見つかりました。おっ、ちょうど良いと思いエントリーしようかと思っていたのですが…
そこは冷静に…
私は福岡県に住んでいますから…鹿児島まで車で約5時間前後…日帰り?フルマラソン走った後に5時間前後運転して帰って、翌日から仕事?…きついなと思いながら…ずっと迷って…
そして、仮に出場したとすると、2024年1月、2月、3月と毎月フルマラソンに出る予定になってしまうのです。もっと言うと、4月、5月も出場したいレースがあるのでそれにもエントリーをしようと考えていますし、何より先ほどの南阿蘇カルデラトレイルランニングレースの夏が7月にあるのでそれには絶対に出場したい。
となると…2024年は1月からほぼ半年間は毎月マラソン大会に出場することになってしまいます。
まぁ、それはそれで面白いかな?とは思いましたが…体への負担はかなりのものだなと…。なにより最優先にしないといけないことは怪我をしたり痛めたりしないことです。
まだ猶予はあるのでもう少し迷おうとは思っていますが…恐らく1月のレースにはエントリーしないのかな?と自分でも思っています。
さて、本題に戻りますが…出場したかったレースにエントリーできなかったことで落ち込んでいるのは事実です。ただ、いくら落ち込んでも、いくら考えても、もう締め切られてしまってたっていう事実は変わらないですし、どうしようもないのです。
1つあるとすれば、次に活かすための反省ですね。
次からは出たいと思った時にすぐに行動。迷わずエントリーですね。もちろんスケジュールは要確認しますよ。
何事もそうですが、色々と考えて、どうしようかな?と迷ってるうちに時間だけが経過して、結局何も進まず、やりたいと思ったこともできず…。ということって結構あると思います。
なので、迷った時はひとまず先に行動です。やりたいようにやる。どうするかは後から考える。まずは予定を抑えるいうことが大切す。
先に予定さえ抑えてしまえば、どうやって行くかということを考えるようになるので、他の予定も入らなくなりますし、どんどん物事が前進する方向に動くしかなくなるということです。
今回のことで正直、結構落ち込んでます。
ただ、何事もそうですが、もう起きてしまったことは変わらないですし、変えられないのです。
そうなると、自分がどう切り替えていくかっていうことに考え方をシフトする方がよっぽど合理的です。
私で言えば、今回、南阿蘇カルデラトレイルにエントリーとハーフマラソンにエントリーできなかったということは、 残念です。そして落ち込んでいます。が、良い方に考えると、家族と誕生日の時間をゆっくり取れるなと思えます。
そして、参加料も約1万円弱くらいかかるのですが、それも支払いの必要がなくなったので、その、お金で誕生日を豪華にしようとか、美味しい物を食べようと思えるのです。
なので、ネガティブな面ばかりに目を向けても仕方がないのですよ。
出場できない分、時間とお金に余裕が生まれましたので…いい機会なので普段行かない山に登ってみようかな?なんて、新しいチャレンジができるチャンスだとも思えます。
エントリーできずに落ち込んでネガティブな面は大いにあります。しかしその裏にはポジティブな側面も隠れています。表裏一体です。どちらに目を向けるか、視点を変えればネガティブなこともポジティブな面が見えてくるはずです。全ての 出来事においてそうです。
目の前で起きている事実は、事実。その起きている事実をどう解釈するかは自分次第で変えられます。
といったお話です。
余談ですが…
エントリーしようとしていたハーフマラソの参加費が約5000円だったので、南阿蘇カルデラトレイルランニングレースと合わせると1万5000円程浮いたので…
5月にケツメイシが福岡に来るので、そのチケット代金にあてようかな?と思っています。
子供たちも行きたいと言ってるので、家族全員で行くので少しでも足しになれば…といったようにポジティブに考えることができますから。
人間ですから、イラっとすることもありますし落ち込むこともあります。その状態からいかに早く脱するか…自分の人生を彩るためにも、今風に言えば「ポジ変」?ですか?していきましょう。ただ、私はポジ変はあまり好きな言葉ではないので、最後に少しだけ補填させていただきます。
ネガティブなことをポジティブに変換しようとするときついですよ。
なので、イメージとしては変換するのではなく、視点を変えると思っていただいた方が楽かもしれません。
私も昔は些細な事で落ち込んだり、イラっとしたりしていましたが、この視点を変えるイメージをもつことで、今はとてもポジティブ思考になっています。
落ち込んだ時は、「落ち込まないようにしよう、落ち込まないようにしよう」と思うとどんどんどんどん、深く深く考え、余計に落ち込んでしまうので、そういうときは「今、自分は落ち込んでいるな…何で落ち込んでいいるのだろう?」と深く考えて神に殴り書きしてみると良いですよ。
そうすることで脳が「落ち込むことなんてあったかな?」なんて錯覚します。あとは、「落ち込んでも良いよ」と自分自身に許可を出してあげることです。
少しずつ変えていくことで後々大きく変化している自分に気付くことができると思います。
まずは、些細なことから始めてみましょう。
そして、ネガティブからポジティブへ。自分らしく生きるために。