![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25876064/rectangle_large_type_2_f654f8a0b0daac50d565c4a6e57e433a.jpeg?width=1200)
Photo by
nanapachi78
"しゃっくり"
1回は書いておきたい"しゃっくり"について。
何故、しゃっくりについて書こうと思ったかと言うと、、、
昨日しゃっくりが止まらない先輩から、謎なLINEが送られてきたり
今朝の私も、しゃっくりが出たり
今日のコナンで、しゃっくりの話が出てきたり
これは、しゃっくりについて書け!というタイミングなのだ〜
と思ったからなのです(^^)
では、皆さまはしゃっくりを自分1人で止める時、どのような事をしていますか?
私は子供の頃、しゃっくりを自分で止めるとなると
息を止める・水を飲む、というのをよくやっていました
正直、息を止める、はなかなか上手くいきません
水を飲む、は割と良いのですが、飲み物が傍にないこともあります
そんなある日、友達のお父さんが教えてくれたしゃっくりの止め方が、今の私の主流となりました!
彼女のお父さんが言うには
しゃっくりは肺の動きと呼吸が合わないことで起こっている
だから、合わせるために"深呼吸"をしたらいい
というのです!
それからというもの、私は深呼吸でしゃっくりを止めています
10回中9回ほどで必ずではありませんが
ラジオ体操のように大きくゆっくり、吸いながら腕を上げて、吐きながら腕を下げる
それだけなのです
頑張って呼吸を止めることも、飲み物を準備することもなく
なんのストレスもなく止めることができるのです!!
もし、しゃっくりが出た方はぜひお試しください(*^_^*)
以上、"しゃっくり"についてでした。