![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146436181/rectangle_large_type_2_ae580836cc8fccdad73f23be2ba119e6.jpg?width=1200)
駐在家族の普通の週末
みなさん、こんにちは!中国在住のAkikoです
今日は久しぶりにすごく”普通”な週末の一日を過ごしました。
普通ってなんだ?という感じですが
何か幼稚園のイベントがあるわけでもなく
子供が体調を崩しているわけでもなく
旅行があるわけでもなく
誕生日会があるわけでもなく
ただ家族4人で過ごす週末。
ここ1か月ほどは
そんな普通の週末がないぐらい忙しかったり
子供が体調を崩していたりで
久しぶりにのんびりしました。
海外に住んでいるからと言って
特別なことはせず
朝起きて家族でおにぎり食べて。
図書館に行って本を借りてきて。
お昼ごはんにインドカレー食べに行って。
中日ドラゴンズの試合をテレビで見て。
お昼寝して。
借りてきた本を読んで。
プールで2時間泳いで。
おやつ食べて。
家族でテレビを見て。
晩御飯食べて。
部屋を片付けて。
おもちゃでひと遊びして。
子供達就寝。
そしてnoteを書く(←今ココ)
海外に住んでいても
特に不自由することもなく
家族4人健康に
日本にいたころと同じような幸せな日々を過ごせること。
本当に感謝しかないです。
中国は来る前は
あぶないとか、安全じゃないとか、
日本は嫌われてる?とか
いろんな不確定要素があったけど
来てみると
本当に
人は優しいし
食べ物は美味しいし
なんでも手に入るし
便利だし
住みやすくて心地よくて。
唯一、広州は暑いのが困るかね…
って家族でいいながら
日本のニュース見てたら
名古屋が38度って出てて
広州の33度よりもだいぶ暑くてびっくり。
日本、いまはそんなに暑いのですね!
泣いても笑っても
残り6か月。
有意義に過ごしていきたいなと思います。
いつもいいねやコメントありがとうございます!
皆様も素敵な週末を
いいなと思ったら応援しよう!
![rumoikko](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/31498712/profile_d0950662013e3c04f247e5cce14fc54a.jpg?width=600&crop=1:1,smart)