ぐみの日
昨日Twitterをみたらトレンドに「グミの日」が
上がっていました。9月3日の語呂合わせ。
クエン酸の日でもあるらしく、レモンもトレンドに上がっていました。
それが頭の中に引っかかっていて、お菓子屋さんへ寄ってしまいました。
そうしたら、日頃あまりグミを食べないので、そのコーナーが思ったよりも広く、種類も多種多様になっていることに気づきました。
で、つい好奇心のあまり大人買いしてしまいました。
まず、さけるやつ。
ぐみでさけるってどういうこと?
今度はペタンコ。また、フルーツの写真が美味しそうなのですよね。
にくきゅう💓
そして、一応、クエン酸の日なのでレモン味。
ハロウィン(占い付き)
本当に、色々な種類がありました。
見ているだけでも楽しいです。
こんなふうに、誰かを楽しませよう、とか誰かに喜ばれる美味しいものを増やそうという発想が小さなお菓子の世界にも満ちている日本で良かったなと思う瞬間でした。