![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/67759421/rectangle_large_type_2_6ec5301808df16729d7dd872079aec3c.png?width=1200)
YOKOHAMA AIR CABINとヨルノヨ
まだ乗ったことがなかったので、横浜の街を見ながら空中散歩できるロープウェイ、
YOKOHAMA AIR CABIN
に乗りに出かけました。
そして、早速動画にしました。
→
YOKOHAMA AIR CABINは、桜木町駅と運河パークを結ぶ、全長約630m、高さ最大40mの世界最新式の都市型循環式ロープウェイです。
2021年4月22日に運行開始。
照明デザイナーの石井幹子さんが監修しているとのことで、夕景はとても素敵です。
エアキャビンに乗って、桜木町から運河パークまで行くとそこはちょうどイルミネーションの季節。
「ヨルノヨ」が開催されています。向こうの赤レンガ倉庫と、ワールドポータースの明かりが映える、横浜ならではの雰囲気です。
26日までなので、お出かけされる方はご注意くださいね。
![](https://assets.st-note.com/img/1639488517518-QqLlZkZAyw.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639488535997-8ztBoa1Zop.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1639488592274-ivCiV0Hxbf.jpg?width=1200)
都心臨海部の観光スポットなど12か所に設置された光のオブジェ「PORTAL」をくぐり抜けると、音が鳴ったり光の強さが変化します。
今年の「ヨルノヨ」は「FLOW(フロー) -巡る-」がテーマです。昨年のテーマだった「ひと・もの・文化の交差(CROSS)」から生まれた新しい価値を巡らせ、さらに発展し続ける「横浜らしさ」を光と音楽で表現します。
■開催概要
ヨルノヨ-YOKOHAMA CROSS NIGHT ILLUMINATION-
期間:令和3年11月18日(木)~12月26日(日) 17時~21時05分
※開催期間中は、毎日8回(17:30/18:00/18:30/19:00/19:30/20:00/20:30/21:00)の特別演出を行います。
入場料:無料
場所:新港中央広場・横浜港大さん橋国際客船ターミナル
主催:クリエイティブ・ライト・ヨコハマ実行委員会
共催:横浜市
連携:クリエイティブ・ライト・ヨコハマ推進協議会