
褒められて嬉しいから始まり、いきおい余って東君平さんの詩を探し求める
noteのバッジがでました。
9ヶ月記念日。
おそるおそる初めてみてから、9ヶ月も経ったのかぁ。
早いものです。よくもまぁ続いたなぁ。
それもこれも、こうやって、ことあるごとに、お知らせがくると、ちょっと挫けそうな時に背中を押されているようで、また頑張ろうという気持ちになるものですね。
noteさん、ありがとう!
やっぱり、人間は褒められると前進する。私は、褒められると伸びる子だ。
そういえば、以前、Twitterのハッシュタグで「#あなたを褒めるあいうえお」というのがあったなぁ。
褒められて嬉しい勢いで、
モチベーションが上がる言葉を集めてみました。
あ ありがとう。あなたならできる! 安心。明るい。
い イイネ。イケてる。
う うわーい!嬉しい。運がいい。上手い。
え 偉い。笑顔が最高。
お おめでとう。面白い。お洒落。
か カワイイ。感動した。完璧。カッコいい。感じがいい。
き 綺麗。気が利く。期待してるよ。
く クール!グッジョブ!グレイト!
け 元気!ケセラセラ
こ 行動力がある。個性的。
さ 最高!爽やか。最強!さすが!才能ある。
し 幸せ。信頼してるよ。
す 素晴らしい。ステキ。すごい。
せ 成功!センスいい。世界一。
そ そうそう!そこをなんとか。
た 楽しい。大丈夫。試してみよう。
ち 力強い。超一流!
つ ツイてる。疲れ知らず。
て 天才!伝説的。
と 特別。とんでもないレベル!
な ナイス!なるほどー
に にこやか。日本一!ニャンと、素晴らしい!
ぬ 温もりを感じる。
ね ねー。粘り強い。熱中!
の ノリノリ。のんびり。
は ハイ! パーフェクト。早い!バッチリ。
ひ 光っている。百点満点。
ふ プレミアム。ふさわしい。ファンタスティック。
へ へっちゃら。ベリーグー
ほ ホットする。本当にすごい!
ま 任せた!まじか!
み 魅力的。ミラクル!
む 夢中。無限の可能性。
め 目立つ。目指せ!
も モッテる!燃えてる。文句なし。
や やったね!やるなぁ 優しい
ゆ 夢いっぱい。愉快。
よ 良かった。
ら 楽勝。ラッキー。
り 理想的!リラックス。立派。
る ルンルン。
れ レベルアップ。
ろ ロマン
わ ワクワク。わかるー。ワンダフル。
を ここまで来て、東君平さんの「を」という詩を思い出しました。
確か、『詩とメルヘン』という雑誌の
「くんぺい魔法ばなし」に連載されていたのだと思いますが、
道に、ホコリにまみれた「を」の字が落ちていて、
愛を、夢を、希望を「を」がなければ祈れない。
一瞬自分の「を」かもしれないと思ったけれど…というような内容。
当時の私にはすごく、ストンと落ちてくる詩でした。
久々に読んでみたいなぁと思ってAmazonで検索してみたら、
もう、新刊はないみたい。中古は売っているけれど、
「くんぺい魔法ばなし」は長く連載されていたので、たくさんあって、どの本に「を」が載っているのかわからない。
というか、本当にその詩が「くんぺい魔法ばなし」であったのかすら、記憶が定かではない。
ない、となると、余計に懐かしく、もう一度読みたくなる。
Amazonの電子書籍化希望ボタンをポチっと押しました。
切り絵のような絵とコトバが醸し出す独特の雰囲気がとてもよかったんです。
長く、忘れていた作品が再び記憶に蘇ってくることもあるのだなぁと思いました。
※このあと、ネットで調べて、「東君平作品展示室」で
無事「を」の詩を発見しました。あ〜〜スッキリした。
私が探し求めた「を」↓ ご覧ください