
丸の内イルミネーション2021
丸の内仲通りのイルミネーションは、表参道、けやき坂と並んで好きなイルミネーションの一つです。
今年で20年めを迎えるのだとか。
ここの色合いはシャンパンゴールド。
シャンパンゴールドのLED約120万球が並木に沿って輝いています。
ライトアップ期間は、
2021年11月11日~2022年2月20日 15:00~23:00(12月は~24:00※予定)
今回はこの仲通りを目当てに、東京ミッドタウン日比谷から丸の内を散歩しました。
日比谷仲通りでは
HIBIYA Magic Time Illumination
が開催中。
(2021/11/18ー2022/2/14)

「素敵な明日が1日の終わりに輝きはじめますように」ということで新たな幕開けをイメージしたグラデーションカラーなのだそうです。

そして、丸の内仲通りに入ると、さすが日本の顔というべき上品でゴージャスなシャンパンゴールドの並木道に変わります。




このエリアはそれぞれ日本の顔ともいうべき有名なビルばかり。
ビルの中にもそれぞれツリーが飾られています。

今年はMARUNOUCHI STREET PARK
として、公園のようになっていました。

キッチンカーは、ザ・ペニンシュラ東京、鎌倉珈琲、東京ステーションホテルなどが出ています。
各所にソファがあったり、アートが飾られたり、ストリートピアノがあったり、ビリヤード台や、チェス盤があったり。


混雑状況を検索できる仕組みも導入されています。
丸ビルには
「ハリー・ポッターと賢者の石」映画公開20周年を記念したコラボレーションとして高さ約9mの「Tree of Hogwarts Magic ホグワーツの魔法の樹」が飾られています。
プロジェクションマッピングでツリーにフクロウが飛んできたり、電車が走ったりします。

東京駅は
「東京ミチテラス2021 」としてライトアップ中。
今年のテーマは「夜明けの光景」
こちらは12月25日まで。
行幸通から眺めたところ。

こちらはKITTE屋上庭園より。

KITTEのクリスマスツリーは
「WHITE KITTE 」
和紙が使われています。

ゆっくり楽しみながら散策できるエリアです。
今年は
「夜明け」や「明日」をイメージさせるイルミネーションになっているところが多く、「みんなの願いがかない、素敵な明日になりますように…」というメッセージを強く感じました。
あなたにも、素敵なクリスマス&年末年始が訪れますように!