
【映えスポット紹介】亀岩の洞窟〜のうみぞのたき
絶景スポットとして一気に有名になった「濃溝の滝」。
朝早く行くと、向こうから差してくる光がみずに映り込んでハート型になるので、SNSで一躍有名になりました。(角度によるので、3月、9月早朝)
いってみたら、ここの名前は「亀岩の洞窟」と言うのだそうです。
駐車場から一周約800m。
木道があり、ホタル鑑賞もできる場所です。
ここの地名で有名になった「濃溝の滝」は近くの鐘の側にあります。
立ち入り禁止で、亀岩の洞窟のところのように入ったりすることはできません。
ここのお土産センターの休憩所のところに素敵な花火の写真が飾ってあったので、聞いてみたら、打ち上げに関係しているのだそうです。
写真好きには、話も楽しいところです。