周囲の人を知ることで自分も楽になるメカニズム
おはようございます。
今日はゆっくりめの起床です。
日頃みなさんは
自分が行った行動や発言について
どれくらい振り返っていますか?
もし振り返っていたとしたら
ネガティブなバイアスはかかっていませんか?
私はHSP(Highly Sensitive Person=高度に繊細な人)の気質があると思っていて
毎晩布団の中で1人反省会をしてしまうタチです
気にしないように
周りに悟られないように生きているはずですが
前の職場でズバリ言い当てられました笑
その彼女は私を見て
同じ匂いがすると感じたそうです。
HSPというのは病気ではなくて
性質みたいなカテゴリーだと思います。
この性質によって目の前に起こるできごとを
フェアに受け取れない時があります。
自分が悪いのではないか
あの時の発言はまずかったか
これは常日頃考えていることです。
これってマイナス思考じゃないの?
って思う方がいらっしゃるかもしれません。
それはというと、紙一重な感じです。
捉え方によるとマイナス思考な人かもしれません。
でも振り返りの時間は必要だと思っています。
自他共に認めるHSPの私はどうしてるかというと
自分からみる視点だけで考えず
いろんな人の気持ちになって振り返ります。
人の気持ちは言葉にしないとわかりません。
言葉にしてもらえたとしても
それはオブラートに包まれた表現だったり
大義名分かもしれません。
それを考え出したらキリがないんですよね。
その結果視野が狭くなって
余裕がなくなっていく。
そうならないためには
周囲の人の変化をよく知ること
信頼関係を築く努力をすることだと思います。
最近悲しいことや嬉しいことなど
感情が動くトピックスがあるかを
雑談の中で何気に聞く意識をしています。
そうすることでネガティブバイアスの程度が変わってくるからです。
そうなれば自分も楽になって
1人反省会も長くはなりません。
HSPは周りをよく観察します
そしてよく気づきます。
悪い所ばかりではないんです。
その性質を活かして、周囲の人も、自分も
大切にしていけたらいいですね。
ではまた。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?