![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134940047/rectangle_large_type_2_903a265d283996967797f69c120e9a23.jpeg?width=1200)
ケチな人は金銭面以外もケチ
ケチ夫クンを観察していると👁🗨⚡時々とても驚かされます💥
注; 夫婦仲は極めてフツウです👩❤️👨
あなたの周りにはケチがいますか!?
ケチ夫が真のケチだとは結婚後に気付きました。
それまでは倹約家くらいの印象で悪いイメージでは持っていませんでした。←結婚相手としてはプラス要素、浪費家よりはねぇ…
が、、、
ちなみに中学までの私学選択はワタシがしているのでワタシが私立学費を負担していますが、高校からは私立でも公立でも夫の担当です。←ケチ夫本人希望
お小遣いや習い事も夫が積極的に習わせたがっている団体スポーツ以外はワタシが払っています。
(長男の勉強系はナゼか払ってくれた時もある←男尊女卑!?普段はワタシに対しても娘にも全く感じないのですが潜在的に無意識のジェンダーバイアスなのかな、、、??)
あ、5人の生活費は全額夫ですがね。住宅ローンは二人でとっくに完成済みなので家賃的なものはナシ🍐
高校からは習い事や塾、お小遣いも払う気が有りそうなので払わせることに😏。
すると、取り敢えず開始した通信教育費の支払いを終え、第一回教材と共に、オンラインで進捗確認が出来るパスワードを夫が設定したので、ワタシも見られるようにしたいと申し出たら、そのパスワードすら教えないのです😯💥
ね、精神的ケチでしょ?苦笑
今まで別の子どもが通信教育を申し込んでいた際にはワタシがオンラインの確認設定していましたが、別に夫は知りたがらず(把握する気もない)の為、教えていないのですが聞かれたら(興味❁関心を持ってくれるなら)当然教えました。
減るものでも無ければ、両親とも把握したほうが子育て上もいいですよね?!
ホントに意味不明😮💨🌀本当に変わってるヒト💔笑
日中、子どもの前で喧嘩になり(ダメ親www)夕方には仲直りしてましたがね〜😆
夫はワタシを尊重してくれるし、とても優しい(ワタシが出会った人類一)のですが、ケチな所が最大のネックなのです…そして、ワタシにダケ時々不親切。。
例えば、つい最近の実例; 電車での出先で買い物し重い荷物(野菜)になり先に帰宅する夫に、追加の買い物あり(魚)だから持って帰ってとお願いしたのに断られた…💧そして、追加の買い出しで更に重くなった…泣🥲
子どもの一人と一緒に帰宅したので半分ずつ持ったのですがイジワルでしょ?
優しいのに不親切ッて同一人物でナカナカ無いですよね😂
#まったねー 💫