ツイートアクティビティの信憑性を疑ってみる
Twitterはnoteの1ヶ月前に始めたので、いずれも 初心者🔰なんですが┉
因みにツイッターは今年8月からこのノートは翌月の 今年9月から投稿開始。
始めた動機については、コチラご参照
本題の信頼性や信憑性にやや疑問を感じます。
例えば、この記事👇をツイートしてみたら…
当該記事へのアクセスが確実に増加。
でもその割りにツイートアクティビティやインプレッションの指数はそんなに上がっていない。
つまり数値より、 ツイート契機の訪問数が多いのでは?と、感じる。
あくまでも感覚的なもので単にタイムリーでないだけかも知れませんが┉
何度かそう思ったので書いてみました。
同様のことを、 noteのダッシュボードやアメブロ のアクセス解析でも感じるのは私だけでしょうか?
雑感でした!!
#まったねー 💫