さいきん告知ばかりでごめんなさい!6月のイベント情報をまとめます!
こんにちは、みんなのルールメイキング事務局 広報担当のあべです。
さっそくですが…フォロワーの皆さん、告知や募集情報ばかり投稿していてごめんなさい!!!!!
みんなのルールメイキングでは5つSNSを運用していますが、どれも告知・募集情報で溢れかえってしまいました。「さいきん告知Botみたいになっているよね…」と自覚しており、大変反省しています。
なので、みなさんごめんなさいっ!というサムネとともに、6月のイベント情報をまとめました。「また告知かよ…」という感じですが、関心のある方に情報が届きやすくなれば非常に嬉しいです…!(サムネも普通に恥ずかしいですしね。)
それでは、はじめていきます!
◎6/18(土)17時~ 校則オンライン定期相談会(無料)
まず1つ目、校則オンライン定期相談会。6月18日(土)に第3弾を行います。
「対話的に校則を見直していきたいけれど、仲間もいないし、どうしたらいいのだろう…」などのお悩みをご相談いただけます。
オンライン相談会では、これまでルールメイキングを実践してきた学校がどのようなステップで取り組んできたか、また今具体的に困っていることがある場合は、どう解決したらよいか等、事務局スタッフがご相談に乗ります。
意外と相談してみたら解決することもあるかもしれません!無料で参加できるのでお気軽にお申し込みください。
◎6/18(土) 校則見直し体験ワークショップ(無料)
「対話的な校則見直し」ってどいうことなんだろう?と思っている皆さん。
このイベントでは、ルールメイキングの動画教材を使いながら、対話的な校則見直しのワークショップを体験できます。
生徒たちに校則見直しを持ち掛けてみたいけど「対話」や「ルールメイキング」という言葉自体、耳馴染みがないし、生徒たちをどう導いたらいいんだろう…と思っている先生方もいらっしゃると思います。このワークショップは、生徒のみなさんもご一緒に参加できますので、校則についてともに考えはじめてみませんか?
◎6/28(火) 中高生ルールメイキング探究ゼミ(無料)
熊本大学教育学部准教授で「みんなのルールメイキング宣言」監修者でもある苫野一徳さん。苫野さんをゼミ長とした「中高生ルールメイキング探究ゼミ」を開講します!
このゼミは中高生と一緒に「ルールとは何か?」を探究し合う対話型のイベントです。(詳細はイベントページをご覧ください。)
イベントへの参加方法は2種類あります。
①一般観覧
YouTubeライブ配信による間接的な参加方法です。苫野さんと直接お話することや他の参加者と交流することは難しいですが、配信を見ながら内省したり、イベントの雰囲気を感じることができます。
すでに中高生・先生方・保護者・大学生など、さまざまな方からお申し込みいただいています!
②Zoom参加(パートナー限定)
Zoomに参加し直接の交流ができる参加方法です。参加者同士の交流や苫野さんと対話をすることができます。Zoom参加を希望する場合は、事前に「ルールメイキング・パートナー」への登録が必要となっています。
※パートナーはルールメイキングを実践する学校または教員個人が無料で参加できる教員コミュニティです。(詳細はこちら)
お申し込みの際には、上記のいずれかの参加方法を選択していただきますと、当日YouTube配信URLまたはZoomURLが配信されます。
ぜひ、この機会にご参加ください〜!
以上。6月は3つのイベントがありますので、関心のある先生・生徒のみなさまは是非、お気軽にご参加を検討いただけますと大変大変うれしいです…!