「みんなのルールメイキング宣言」実践活用冊子がリリースされました!
こんにちは!みんなのルールメイキング事務局です。
この度は2021年11月に発表した「みんなのルールメイキング宣言」の実践活用冊子ができましたので、お知らせいたします。
みんなのルールメイキングは、学校の校則・ルールの見直しを全国に広げ、取り組む学校をサポートする活動を行う認定NPO法人カタリバのプロジェクトです。
2021年7月から校則を見直していく上で、大切にしたい指針をまとめた「ルールメイキング宣言」の制作を行うべく、当事者となる生徒・先生・サポーターを交えて制作に取り組んできました。(ルールメイキング宣言に関する詳細はこちら)そして2021年11月に「みんなのルールメイキング宣言」(以下、宣言)が完成し、お披露目となるイベントの開催に至りました。(イベントレポートはこちら)
今回は宣言がより多くの学校の校則見直し・ルールメイキングで活用してもらえるよう、宣言の解説や活用ワークショップ等のコンテンツを追加し、ダウンロードいただける冊子を作成いたしました。
みんなのルールメイキング宣言冊子の見どころは?
2021年11月の公開からバージョンアップしたページについてご紹介します。
苫野一徳さんによる3原則の解説
みんなのルールメイキングプロジェクトのアドバイザーである苫野一徳さん(熊本大学教育学部 准教授)による、宣言の3原則の解説を追加しました。
3つの原則にはどのような意味が込められているのか、ご覧いただけます。
生徒×先生(サポーター)クロストーク
宣言づくりに関わった学校の生徒・先生のほか、サポーターと一般公募で集まった中高生メンバーのクロストークを掲載しました。実践者たちの言葉が宣言のなかに込められていることを感じ取ることができるセクションです。
宣言を活用したワークショップのススメ
宣言文を使ったワークショップ例を2つ紹介しています。1つ目はこれから活動を進めていく方へ向けた「自分たちが大切にしたいこと」を考えるためのワークです。2つ目は活動の中間振り返りやクロージングのワークです。
いずれもファシリテーターに向けた「場づくりのポイント」とともに掲載されています。宣言を読んで終わることなく、活用や対話的な場づくりに活かすためのヒントをくれるセクションです。
その他にも、宣言の制作過程/宣言制作に関わった関係者からのメッセージ等を加え、全26ページの冊子となりました。
「学校に対話の機会をつくる」その土台づくりに宣言を使ってほしい
ルールメイキング事務局として「みんなのルールメイキング宣言」に込めた思いを綴ります。
2021年度より多くの実践を支えるためにはどうしたら良いか、そんな問いと向き合う中で、ルールメイキング宣言のアイディアは生まれました。
「これから全国に対話的なルールメイキングが広がっていくことを考えた時に、誰もが迷わずに対話ができるようになる行動指針が必要だ。」
それから事務局はさまざまなアドバイザーの話を伺いながら、「宣言」がどのような立ち位置になるものなのか、学校現場に浸透するためにはどうしたらよいのか…。そんなことを考えながら、この宣言づくりを始めることになりました。
2021年7月〜10月までの4ヶ月間、月に2度の公開トークセッションを開催し、ルールメイキングを実践する学校や中高生メンバー、サポーターの言葉を頼りにしながら宣言に盛り込みたい内容を吟味してきました。
全6回の公開トークセッションとお披露目イベントの累計視聴回数は24,220回(2022年2月24日現在)を記録しました。
公開トークセッション終了後の宣言づくりでは、事務局やサポーターが総出となって本音をぶつけ合い、対話を重ねてきました。
まさに宣言づくりは納得解をつくるための対話の重要さ、大切さを教えてくれるような場だったと関係者が口を揃えていいます。それくらい白熱した場を何度も重ねてきました。そして完成したのが、この宣言です。
この宣言が全国の校則見直し・ルールメイキングの指針となり、多くの生徒・先生はじめ学校が「ルールを変えること」に恐れずに取り組むきっかけを与えられるものになることを願っています。
ルールメイキングに興味・関心がある方へ
▼まずはルールメイキングを知りたい方へ
みんなのルールメイキングでは、月に1~2度校則見直しのメルマガを配信しています。ホットニュースや事例紹介、イベント告知などを発信し、約1000人の登録者の方々がいらっしゃいます。簡単なフォーム入力のみで登録が可能です。(所要時間:1分程度)
▼ルールメイキングをはじめたい・相談したい方へ
ルールメイキング・パートナーになると以下のようなサービスが無料で受けられます。(講師派遣のみ有料)
個別相談チャットやオンライン相談
パートナー限定イベント(生徒交流会・研修等)への招待
講師・コーディネーター派遣 等
話だけでも聞いてみたい!とりあえず相談したい!方に向けたパートナー説明会を毎月開催しておりますので、お気軽にお申し込みください。