マガジンのカバー画像

事務局からのお知らせ

45
みんなのルールメイキングを運営するNPOカタリバからのお知らせを掲載しています。各種募集やお知らせを連載しています。
運営しているクリエイター

#対話

12月26日、みんなのルールメイキングとZOZOがコラボ生徒交流会を開催。担当者に開催経緯や思いを聞いてみました!

こんにちは、みんなのルールメイキング事務局です。 この度、全国160校が参加する対話を通じた校則見直しプロジェクト「みんなのルールメイキング」において、ファッションEC「ZOZOTOWN」を運営する株式会社ZOZOとコラボ生徒交流会を12月26日(月)に開催いたします! ▼イベント詳細はこちらをご覧ください。 この記事では、開催の経緯とイベントに登壇される株式会社ZOZOのコーポレート・アイデンティティ(CI)室フレンドマネージメント部 篠田ますみさんにお話を伺いました。

「不安がる同僚をどう説得?」 先生同士でお悩み解決 【第4回パートナー教員交流会レポート】

こんにちは、ルールメイキング事務局です。 10月で第4回目となるルールメイキング・パートナーの教員交流会の様子をお伝えしていきます。 今回の教員交流会に参加できなかった先生方や、まだ参加したことがない先生方にも交流会の様子が分かるようお届けします。 ■教員同士でルールメイキング・サミット2022で得た学びのシェアルールメイキングに関わる先生方のコミュニティ「ルールメイキング・パートナー」では、定期的に「教員交流会」を開催しています。この交流会は、ルールメイキングに携わる先

校則見直しに取り組む中高生と各界のルールメイカーと出会う「ルールメイキング・サミット2022」が開催されました。

認定NPO法人カタリバ(以下、カタリバ)が主催する「ルールメイキング・サミット2022」が9月24日(土)、25日(日)に代官山 蔦屋書店シェアラウンジ及びオンライン配信にて開催されました。 本サミットは全国の校則見直しに取り組む中高生を対象に、対話的に納得解をつくる力が、実社会とどのように結びついていくのかを学ぶ機会として開催。全国から21校、171名の中高生と181名の一般観覧者が参加しました。 カタリバでは2019年から生徒が中心となり先生や関係者と対話しながら校則

【お知らせ】2022年度の経済産業省「未来の教室」実証事業に採択されました。

こんにちは、みんなのルールメイキングです。 この度、2022年度 経済産業省「未来の教室」実証事業にルールメイカー育成事業2022として「みんなのルールメイキング」が採択されたことをお知らせします。 経済産業省では2018年から学び手自身が自らの学びを設計していく未来の学びを実現するために採択事業者とともに、各種事業に取り組んでいます。 今年度も引き続き全国に対話的な校則・ルールの見直しや、生徒自身が学校のつくり手になれるような対話を学校に届けてまいります。