伝説のはじまりと言われたいダイエット記録①
ダイエット続いてるよー
ダイエットをはじめてから3ヶ月とちょっと経過しました。まずはこちらのグラフを見てください。オレンジの棒グラフはあすけん健康度、緑の折れ線グラフは体重の推移です。
順調にあすけん健康度が上がりながら、体重が減少してるでしょ!運動はストレッチくらいしかしてませんが、食事の見直しで、体重がピークから3.0kg減りました。まだまだダイエットの途中ですが、結果が見える形になってきていることがうれしいので、一旦記録のために文章に残すことにしました。
やっていること
一日の過ごし方
細々といろいろやっているのですよ。朝から夜まで順番に記しておく。
①起床後:ストレッチ10分
②起床後:水を飲む前に歯を磨く(歯周病予防)
③起床後:防風通聖散と水を飲む
④朝食前:カカオ72%のチョコ食べる(カカオポリフェノール)
⑤朝食:シリアル+ヨーグルト、アーモンドミルク+プロテインで固定(ここで一日の半分くらいの栄養を摂っておく)
⑥8時頃:濃い緑茶飲料を買う(カテキン)
⑦10時頃:カカオ72%のチョコ食べる(カカオポリフェノール)
⑧昼食前:カカオ72%のチョコ食べる(カカオポリフェノール)
⑨昼食:結構自由に食べるけど、揚げ物はなるべくなら避ける。どうしても食べたかったら食べちゃう
⑩15時頃:防風通聖散と水を飲む、カカオ72%のチョコ食べる(カカオポリフェノール)
⑪ 夕食前:カカオ72%のチョコ食べる(カカオポリフェノール)
⑫19時頃:残業しててもこのくらいには軽くなんか食べる。コンビニ飯。あすけんに付けている食事の記録を見ながらカロリーや栄養的に許されるものを選ぶ
⑬21時頃:残業中食べれなかった時はこのくらいの時間に食べる。サラダチキン、脂質の低そうなおにぎり、ゼリー飲料の3つなら許される
⑭就寝前:しっかり歯を磨く(歯周病予防)
⑮就寝前:防風通聖散と水を飲む
という感じで一日過ごしています。書き出してみると結構縛られてるな!夕方頃の防風通聖散とチョコは忘れがちです。起床後のストレッチも毎日はできてない。週4くらい。完璧に過ごしたら上記①~⑮になるけど、ちょいちょい抜けつつもそこそこやっているという感じです。
あすけんの記録
毎日あすけんで食事と体重を記録しています。最初に載せてるグラフみたいにちゃんとやってることが蓄積されて目に見えるのがうれしい。夕方頃食欲が爆発しそうになっても、記録を見ると「今食べちゃうと、今日高得点にならないな…」と抑止力が働きます。高得点を取って、あすけんの女に褒められたい。
あと、無理な食事制限で痩せたら、筋肉と骨がスカスカになってるんじゃないかと心配になるけど、あすけんに記録を付けていると、栄養もちゃんと摂りながらカロリーを抑えていることがわかるので、精神衛生に良い。記録はちょいちょいサボってるんですけどね。オレンジの棒グラフが途切れてるところは記録を付けてない日です。週6付ける週もあれば、仕事が忙しすぎて全く付けてない週もある。でも長期的に見て「やってるぞ~」と思えたらいいかなと思って、のんびりやっています。
チートデイ
週一でチートデイを設けています。そもそもチートデイってなんですか?!定義がよくわかりません!!とりあえず、何も気にせず食べて良いし、あすけんの記録も付けない日としています。大体土日のどっちか。これがなかなか素晴らしい。例えば「もう一生ドーナッツ食べられない……」と思いながら我慢するのと「今は我慢するけど、週末に食べよう」と思いながら我慢するのとでは、雲泥の差がある。で、結局週末になったらドーナッツのことなんか忘れてるのよ。平日に我慢したものをチートデイ一日で食べるのも無理だし。でもドーナッツが食べたくて仕方がなかった時の私の心は救われている。チートデイがあることによって、ストレスが緩和されて、精神に踏ん張りが効く。そういう仕組みって大事だね。
副菜の作り置き
休日に、副菜をたくさん作り置きしています。えらい。まるでやり手の主婦のようである。毎月残業50時間しながら副菜作り置きまでするなんて信じられない。自画自賛はこのあたりにしておく。
サラダチキンを2種類、煮卵、焼き芋は固定。あとは冷蔵庫にある野菜で2,3品、みたいな感じです。にんじんしりしりとひじき煮が準レギュラー。きのこ類も基本的に冷凍庫に常備しているので出現率高め。8月中頃から副菜作り置きを始めましたが、だんだん作り置きレシピのレパートリーが増えていて、やりがいあってたのしい。半分趣味みたいになってますが、大変は大変なので嫌になる時が来そうな気がしています。まぁそうなったら品数減らそうかな。焼き芋焼くだけでも天才級にえらいしな。
カテキンとカカオポリフェノール
この2つ、ほんとに効いてるのかどうかわかんないんですけどね。とりあえず記録として書いておく。
出社の日、毎朝コンビニでホットのカフェラテを買ってたんですが、ペットボトルの緑茶に置き換えました。あとカカオポリフェノールはいろんな良い効果があるんですが、2~3時間くらいで効果が無くなってしまうとのことで、こまめにチョコを食べるようにしています。おかげで、コンビニスイーツを食べたいと思うことが減りました。カテキンもカカオポリフェノールも、どのくらい効いてるかはわからないですが、カフェラテとコンビニスイーツが減っただけでも儲けもんだと思っています。
歯周病予防
歯周病菌が肝臓の機能を低下させ、脂肪肝になって痩せにくい身体になってしまう、という記述をダイエットの本で見ました。なるべく口内の細菌を体に入れないように歯磨きをよくするようにしています。健康診断の数値的には、脂肪肝寸前らしいんですよ私ってば。歯周病もあるし。ダイエットしつつ、肝機能も取り戻したい。健康な肝臓になって、肝臓にカロリー消費してもらいたいよ。
参考文献4冊
ダイエットやるぞ!となってから読んだ本です。
医師から「痩せなさい」と言われたら最初に読む本
ちゃんと最初に読みました。いろいろ難しいことが書いてあるけど、ダイエットや身体の働きの正しいことを知りたかったので最初に読めて良かった。ボリュームがあるので、本を読みなれてないと読みづらいかもしれない。
運動指導者が断言! ダイエットは運動1割、食事9割
やっぱり痩せるなら食事のことをなんとかしないといけないんだ…でも何からはじめたら……と思っていた頃に読んだ本。前書きに「食生活を変えずになんとか運動だけで痩せる、この考えがすでに食への問題を抱えていると言わざるを得ません」と書いてあって私のことでは?!と笑いました。言葉は強めですが、やっぱり食事に対する向き合い方を変えないと、と思わされた本。
やればやせる! 38歳、挫折のプロでも25kg減の続けられるダイエット
前2つの本は電子書籍で読んだんですが、こちらは本屋さんをぶらっとしていた時に目に入って購入。年齢が私と近いし、痩せたい体重も近い。知識というよりは、動機づけに良い本でした。人の成功体験に勇気づけられる。痩せてキレイになった40歳の記念に、写真スタジオで格好良い写真撮ってもらうのいいなって思った。私もしたい。たまにペラペラめくって、私もがんばるぞ~と思わせてくれる本。
1週間で勝手に痩せていく体になるすごい方法
これも本屋さんで見付けた本。タイトル見て、ほんまかいや!!って思った。でも2023年で1番売れたダイエット本らしいので、まぁ私も読んでみるかと思って買ってみた。カカオポリフェノール、カテキン、歯周病、脂肪肝のあたりの情報はこの本から。肝臓学会の専門医の人が書いてる。そりゃ肝臓贔屓の内容になるはずだわな。文字のメリハリ、イラストやグラフの使い方が良くて、頭にスっと入ってくる。ビジネスマンが好きそうなロジカルな情報のまとめ方してる。そういう意味で売れてるのかもね。
感想とこれからのこと
というわけで、いろいろやってますね。本も読んでるし。書き出してみてびっくりした。めっちゃやってる。えらいじゃないか私。仕事が忙しくて運動をする時間が取れないけど、食事と生活習慣の改善でここまでやり込んでたら十分誇って良い。つい自分がやってることを「普通」と思ってしまうので、一旦自分を褒めよう。えらいぞ!
一気にいろいろスタートさせたので、まだまだ習慣に落とし込んでいる途中という感じです。ちゃんと身に付くまで徐々に慣れていこうと思います。これから年末年始にかけて忙しくなるしね……
年明けて、忙しさが落ち着いたら、ちょこっとでもいいので筋トレや有酸素運動をする時間を作りたいです。去年の今頃、運動だけで痩せようとしてた頃は、運動して身体が引き締まってきてたけど体重は減らなかった。運動した分食べちゃってたからね……今は、食事制限で3kg痩せたけど、体はぶよぶよのままです。やっぱりどっちも必要なんだよね、ダイエットって。
嫌にならないように、細々と続けていきたいと思います。最終的には40歳までに20kg……いや、15kgかな。痩せたいと思っています。これからも応援してくれ。よろしくお願いします。