最近の記事

低血圧

夕食後だるいこと多いので、血圧計るようにしてみた。 何日か記録とって主治医にみせたら「確かに低い」とのこと。しかし、高い血圧は問題だが、夜低い分には問題ない。だるさは「疲れ」のせいと言われた。 朝コンサータを飲むので、元々低い血圧が上がり、薬が切れてきたころに揺れ戻しもきてるかな、と。

    • 生理&風邪気味でダルい… 何となく肺が嫌な感じ。咳にならなきゃいいんだけどな…。咳出だすと二週間くらいケホケホしつづけるからな…

      • 昨日すごくムカつくことがあった。イライラしている。イライラしているのはとても嫌なので、何とか怒りを鎮めたい。このままだと3か月は怒り続けそうだ。疲れる。大人になってから、怒りを鎮められたことなんて、ない。みんなどうしてるんだろう。

        • 差別意識

          「自分の中の差別意識には気付いて いないといけない。実際差別してしまったときに気付けないから。」と良く言う。 バスに「苦手親子」が乗ってきた。 三十代半ばくらいのお母さんと、小三くらいの息子。 私はその人たちに何も悪いことされていない。 その人たち別にうるさくもしてない。 本当に何もされてない。 なのにその人たちとは離れた座席に座っちゃう。 三十代半ばであろうその母さんは、なんか子供っぽいイヤーマッフル、ペンギンのぬいぐるみみたいなリュック、白いコート。 なんか雰囲気

        • 生理&風邪気味でダルい… 何となく肺が嫌な感じ。咳にならなきゃいいんだけどな…。咳出だすと二週間くらいケホケホしつづけるからな…

        • 昨日すごくムカつくことがあった。イライラしている。イライラしているのはとても嫌なので、何とか怒りを鎮めたい。このままだと3か月は怒り続けそうだ。疲れる。大人になってから、怒りを鎮められたことなんて、ない。みんなどうしてるんだろう。

        • 差別意識

          世界一うつくしい植物園

          世界一うつくしい植物園

          世界一うつくしい植物園

          良く読む本

          「今ここ」神経系エクササイズ 私のかかってるカウンセラーは、あまり悩みを掘り下げるタイプではなく、フィジカルに訴えて心身を良くしようというタイプで、ソマティックエクスペリエンスというものがあると教えてもらった。 この本読んでるだけでわりと癒されるので、なんだかんだ去年一番何回も読んだか。 「自律神経を整える」ということをすごくわかりやすく書いてくれている。

          良く読む本

          年末の大掃除(風呂)

          掃除がすごくすごくすごく苦手だけれども、神経質で汚いのも耐えられないので、泣く泣く掃除する。 風呂掃除がわりとうまくいったので書いとく。 ・ブルーシーのココナッツ石鹸(液体) ・重曹 ・エコたわし(アクリルたわし)用意。 洗面器にココナッツ石鹸多めと重曹をドバっと入れる。エコたわしでぐるぐるかき混ぜる。それで「もったりとした」洗剤の出来上がり。 風呂槽、かべ、床、ふた、シャワーのホース部とか全部先の洗剤つけたアクリルたわしでぐるぐるぐるぐるとにかく磨く感じで。 床は少しブラシ

          年末の大掃除(風呂)

          スピーカー、そして眠気

          少し作業するとすぐ眠くなる。ADHDには浮き沈みがある。カウンセラーは躁鬱を疑ったのだが、医者はADHAの浮き沈みだという。私も体感として医者の意見に賛成。 なんだか悪いことを掘り下げても仕方がないので、少しは良いことも書きたいけど、なんかいいことあったっけ。 あ、そうだ今日はスピーカーの位置替えという偉業を成し遂げたのだった。70年代のダイアトーンの古いスピーカーを使っている。 こだわりがあってそれを使っているのではない。家にあったから、眠らせとくのももったいないから使っ

          スピーカー、そして眠気

          おせち

          おせちが苦手で、今39歳だが、30歳から無理して食べるのをやめた。 こういう人多いと思うんだけど、なんでおせち文化ってなくならないんだろう。 あんな冷めてて味の濃すぎていろんなにおいの混ざったもの。

          おせち

          今月の電話代1870円だって。安い。

          今月の電話代1870円だって。安い。

          セラピーになるかも

          なんとなく、セラピーになるかもしれないと思い立ち、note始めてみようと思ったのです。 新年の目標は続かないって言うし、もしかしたらすぐやめるかもしれんけど。 ・ADHDに関して コンサータとのつきあい方、多動な脳との付き合い方、社会との折り合いのつけ方エトセトラエトセトラ エトセトラ>病院とのつきあい方、障がい者雇用で働く会社との付き合い方、カウンセラーとの付き合い方。 文まとめがへたくそなので、箇条書きで書くかも。 ・コンサータ 初めて飲んだ日はやけに「動けた」。

          セラピーになるかも