いじわるな人との付き合い方
こんにちは。
シングルマザーのRukitty(ルキティ)です。
今日はあなたも出会ったことがあるであろう
いじわるな人との付き合い方について載せていきたいと思います。
いじわるとは・・・
まず、いじわるといえばどんなことをイメージされるでしょうか。
無視?
陰口?
仲間はずれ?
ウィキペディアによると・・・
いじわるとは悪口や陰口を言う、
嫌がらせや仲間はずれ、暴言、暴力をするなど人に強くあたること
と、されています。
あなたも経験ありますか?泣
では早速本題へ。
✔️いじわるな人の心理
まず他者に対して不快なことをしてしまう人というのは
ご想像の通り、心が幸せではありません。
『幸せだなぁ』と感じることが少なく
不平不満ばかりがいつもグルグルと脳内で回転しているイメージです。
そういう人は他者の幸せが許せません。
先日も小田急線で無差別殺人未遂事件がありましたが
幸せそうな人を見ると悔しさや劣等感、イラ立ちなどがわき上がり
自分と同じかそれ以下に引きずり下ろしたい感覚や
足を引っ張ってやりたい、壊してしましたい欲求にかられます。
『あいつが自分より幸せになるなんて不公平だ。許せない・・・』
言葉にするとこういった感じでしょうか。
そして悲しんでいる人やおびえている人を見て優越感で満足します。
特にコンプレックス(自分は人より劣っていると感じる心)により
その傾向は強まります。
ではそういう人に出会ってしまった時どうすべきでしょうか。
✔️いじわるな人に出会ったら・・・
その1
近づかないこと。
適度な距離を置いて下さい。
それがもし学校の同じクラスや社内だったら・・・
と思うと簡単ではないかもしれませんが
できる限り関わらない環境を整えてみて下さい。
その2
自慢話をしないこと。
いじわるな人は実はかわいそうな人なので
自分にないものを他人が持っているとわかると嫉妬したり
他人の喜びを素直に祝福することが出来ません。
どこに地雷ワードがあるか分かりませんので
極力『自慢』と思われる話題はさけましょう。
その3
堂々とした態度でいましょう。
機嫌をそこねないようにと気を使ったり
ビクビクおどおどした態度でいるとストレスの吐口になりやすいです。
きっとこれを読んでくれている方は優しい方が多いでしょうから
そういった被害にあいやすいのも現実です。
『なめられてはいけない』この言葉を胸に堂々とした姿勢でいて下さい。
おわりに
私もいじわるな人にたくさん出会ってきました。
たった一言の言葉に涙し、その言葉が頭から離れなくなったことだってあります。
それだけ恨みつらみというのは強い念を持ち人を汚染します。
できるだけそういった人達とは違う環境に身をおくことが解決策ですが
それが簡単に出来ないであろう方は上記の内容を試してみて下さいね。
そしてあなたが優しく穏やかな性格なのは
恵まれた環境で愛情たっぷりに育ててもらい
記憶が満たされているからです。
守ってくれる誰かがいたからです。
いじわるな人というのは
そんな環境で育つという経験が出来なかったり
ないものねだりが癖になっていたり
どこか心が満たされない状態にいつもあります。
もしあなたが恋人と別れたら
きっと幸せそうなカップルを見たくないと感じたりするでしょう。
お金がないときお金持ちはずるいなんて思ったりするでしょう。
そういった心の不安定さがいじわるな心を育てます。
北風と太陽では、力任せの北風に変わって
旅人の心理をついた太陽が勝負に勝ちました。
まずは相手の心や背景を理解し自分が変わることで世の中は変わると思います。
多くの人が穏やかで豊かな心を持てるような世の中になるといいですね。
お読みいただきありがとうございます。
フォローしていただけると嬉しいです。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?