見出し画像

本は生活必需品

読書は私にとって、なくてはならない時間です。
書を読むのが読書なのでしょうが、私は漫画も読書にカウントします。お許しください。

本を読むようになったきっかけは幼い頃の境遇にあると思います。

両親が多忙だったため一人で遊ぶのが当たり前だった私は、物心つくときには本で遊んでいました。

本は私にとって読むものではなく遊び道具だったのです。だからいつも近くにありました。

本と言っても昔話や世界の童話など、字が読めなくても絵を見て楽しめる感じの本です。まだ字は読めませんでしたからね。

今のようなおしゃれな絵本とはまた違ったタイプの、全部のページが厚紙の硬い本です。思い出すと懐かしいです。

小学校に上がり字が読めるようになると、付録付きで「小学一年生」みたいなタイトルの雑誌?学童書?を買ってもらえるようになりました。
並行して、りぼんやなかよしなどの漫画雑誌も買ってもらえました。

この頃から私にとっての本は、遊びの道具から読んで楽しむ物へと移行していきます。

特に漫画は私の心を鷲掴みにしました。

絵を見て楽しんでいただけの存在から、ストーリーも楽しめる存在へと変わったのです。

漫画だけではなく小説も小学生の時から触れていました。
図書室大好きっこだったので。

本格的に小説の楽しさに目覚めたのは高校の時です。
田中芳樹先生の銀河英雄伝説に出会った瞬間からです。2巻を読んで号泣しました。

読書の楽しみを知ってしまった以上もう手放すことなどできません。

漫画をはじめとするあらゆる書籍を読むことは、もはや生活習慣です。
食事と同様に一日の中に組み込まれている絶対に必要な時間です。

読書は趣味と公言していますが、生活の一部ですからね。
はたして趣味と言っていいのか疑問なところもあります。

今はこうやって文字を書くことを楽しんでいるので、読む方はもっぱら絵のある漫画です。

本棚にあるお気に入りの作品を眺めて、改めて自分の好みの傾向を認識しました。

主人公が成長していき、立ち向かい乗り越えていく物語。
現実世界の舞台設定も好きですが、ファンタジーに歴史とラブが入れば言う事無しです。

例えば、暁のヨナ、赤髪の白雪姫、天は赤い河のほとり、女王の花は私の中で不朽の名作です。ヨナちゃんと白雪ちゃんはまだ連載中ですが。

純粋な恋愛ものも好きです。

ここ何年かで読んでいる恋愛漫画が次々と実写ドラマ化されて、良くも悪くも何とも言えない気持ちです。

でも、ワンピースや銀魂なんかはアニメ化してもらったおかげでドはまりしました。感謝しかないです。マガジン派だったので。

おっと。読書の話から反れてしまいましたが、読書は生活の一部というお話でした。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?