這いながら咲いて、立ち上がりながらも咲く
公園を通る道に、アスファルトが緑になっているところがあって、近寄ってみたら小さな白い花が地面に貼りつくように咲いていました。
アスファルトの小石と同じぐらいの大きさの白い花。名前はわからないけど、心惹かれる姿です。
そのすぐ先にも白い花があって、みると同じ花が道の脇では茎を立ち上がらせて咲いています。立ち上がるとふっくらして、こちらも可愛い。
よくみると薄紫や黄色も花の中にありました。
伏せるべきか、立ち上がるべきか、それをどんな風に判断しているのか知る由もないのですが、きっと状況のなにかを察知して咲き方を決めているのでしょうね。
アスファルトの小さな凸凹に根をはって、
まるで天橋立のように緑が伸びていました。
*