見出し画像

気がつけば、2024年が終わるってのかい

ごきげんよう、琉叶でございます。
えー……今日は何日、何曜日。
はい、12月31日、火曜日よ。
……今日で2024年が終わってしまうのですか! 私の記憶が確かならば、まだ数日の猶予があったはず!
いやいや、待てよ……土曜日に友と忘年会したわさ。その前日に仕事納めだったわさ。
いや、私、今年は木曜日に仕事納めしたんだった。金曜日が有給休暇取得推奨日だったから、それに乗じてだな。
地味に混乱しつつ、大晦日の今日は近所の神社で執りおこなわれた大祓式に参加し、その帰りに立ち寄ったお気に入りの魚屋さんでそれはもう、見事すぎる鰤のアラと出会い、そして。

鰤大根、作りました。

見よ、この美しさ。

鰤大根……今年のうちに作りたかったんですわ。しかし、なかなか、これだと思えるアラに出会えなくてねえ。
それが大晦日の今日、ようやく出会えたのですよ! あれだね。お刺身用のね、立派な鰤さんがさばかれたからこその出会いだね!
しかも、ちょうどいいところに、我が家には三浦大根があったのですよ。職場の他部署の方のご厚意で手に入ったのだー! やったー!
ええもう、念願の鰤大根は極上の仕上がりでございますよ。大根がやわやわ、鰤アラはほろほろ、うう、幸せすぎる……。


で、今年、2024年。
まあ、いろいろありました。元日に洗濯物が強風でぶっ飛ばされたのを皮切りに(洗濯物は後日、無事に保護)、コミティア行きーの、文学フリマ行きーの、篠栗四国八十八箇所を巡りーの、台湾に行きーの。
あー、横浜DeNAベイスターズにハマり、横浜スタジアムへ足を運びましたなあ。ファンクラブにも入って……おっと、来年度の更新をせな。
個人的には数年ぶりに小説が読めるようになり、読めない間に刊行されていた本を追いかける日々。本は読めていたけれど、小説がどーしても読めなかったのですよー。しかし、それが改善されて、嬉しい限り……。
仕事面でもちょいとチャレンジをば。結果が出るのは年明け以降。まあ、チャレンジしただけ、はなまるってことで。

来年、2025年。どんな年になるんかねえ。
昭和100年でございますよ。ついでに私も節目の年。
ま、笑っていきまっしょい。


#今年の振り返り

いいなと思ったら応援しよう!