秋祭り

神社の参道に明かりが灯され 
所狭しと露店が並ぶ。
子供達がその瞳をキラキラさせて 祭りを楽しんでる。

どれだけ時代が移り変わろうとも
街が上へと上へと バベルの塔のように
天を目指そうとも
ここは日本の変わらぬ 美しさだなあ と思う。

お囃子の音が 祭りを粋に包み込む。
浴衣の帯をきちんと締めた人々の
からんころんと歩く 小気味良い 下駄の足音。
風鈴が 時に風に揺られ チリリリンと鳴り響く。

その情緒たるや 
過ぎたる 遥遠の時代から受け継ぐ
日本の誇るべき文化なんだろうなぁ。


いいなと思ったら応援しよう!