三者三様
普段子供のお迎えは、下2人は保育園バスを利用しているので近くの公園がバス停になっていてそこにお迎えに行きます。
専用のアプリがあって到着5分前になるとお知らせが来ます。
以前は職場と保育園が反対方向だったので、バスを利用するようになってとっても時間が短縮できて良かったのですが、保育園に行く機会が激減して先生と直接お話しできる機会も減ってしまいました。
なので2週間に1回くらいは定期的にお迎えに行くようにしています。
今日は朝から次男が「きょうおむかえがいい〜」と言っていたし、課題提出が終わってお迎えに行きました。
最近は次男は「みんなとあんまりあそべなかったぁ」とちょくちょく言うことがあったし、
長女は「〇〇ちゃんにキライっていわれたの…」など話を聞く事があり、保育園での様子も聞きたいと思った事もあり…。
次男は2月末産まれの年少さんでまだ自分の気持ちを話したりも難しい…
先生に保育園での様子を聞くと、
「いつも誰かが周りにいる感じで、みんなと遊べず1人でいるって事はないんだけど、さっきもみんなとあそべなかったーって言ってました。」
と言われ、大人が思う「みんなと遊べなかった」と息子が言ってる「みんなと遊べなかった」は意味が違うんだろうな。
わりと黙々と作ったりする事が好きなので、作ったものでみんなと遊びたいのかなぁ?とか。
でも確実に心の成長があっての気持ちの変化を伝えてくれているんだろうなぁと思います。
長女の代は年中さんで11人中女の子が3人。
3人って難しいみたいです。
3人で仲良く遊ぶ時もあるけど、どうしても2人組みになりたがるからいつも相手の取り合いになっていて、そこで「キライ」とかそういう言葉が出てきちゃうようで…
女子って難しいですね。
11月には保育参観があるので楽しみです。
同じ家庭で育っても三者三様、当たり前だけどみんなそれぞれ個性があって面白いなぁと思います。
(そしてみんな同じB型なんだけど…)
これから小学校に上がったり、成長する過程でもっといろんな事があって、人間関係とかで悩んだりする事もたくさんあるんだろうけど、そういう事をなんでも相談できる母でいたいし良い方に導けるアドバイスができる母でいたいなぁと、あらためて思った日でした。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?