![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/25160052/rectangle_large_type_2_296ae529bf3ab7a3f8a008515212b6e5.png?width=1200)
1年後の僕へ
現在、日本ではコロナウイルスが猛威を振るっている。
オリンピックの延期、インターハイの中止、各種資格試験の中止などなど。
自分たちが頑張ろう!って思っていたことがなくなっていく。
目標を失い、モチベーションがなくなる人もいるだろう。
僕もそのうちの一人。
でも。
コロナのせいで、を言い訳にしたくない。
何も成し遂げられなかった、そんな年にしたくない。
だから今、1年後、コロナを乗り越えた自分にメッセージを書く。
1年後、今の自分に誇れる自分になるために。
Dear Me an Year Later
1年後の僕、今の僕はすごい大変です。
いけると思っていた留学には行けず、
中心学年にも関わらず、サークルでの海外インターンの運営活動もできない。
一人暮らしで話し相手もおらず、
いつ人に会えるかもわからない。
嫌なことを見ようとすれば、世界は嫌なことであふれている。
でもね。今だからこそできることも多いと思うんだ。
・オンラインでの新歓/サークル活動
・TOEFL ITP 600点に向けた勉強
・簿記2級の勉強
・データサイエンスの勉強 などなど
オンラインだからこそ、時間があるからこそできることはたくさんだ。
今しかできないことは、今絶対にやるべきこと。
昔からずっとそう信じて、今に向き合ってきた。
そうすれば、知らずに自分の進むべき道に進んでいて。
出会うべき人に出会える縁に恵まれて。
自分がもっとも幸せになれる場所にいれると思うんだ。
今はわからないかもだけど、振り返ったらきっとそうなっている。
今の僕は、今できることをやりきるから。
1年後の僕は、明日、おんなじように大きくなった友達と会って、
ちょっとだけ大変だったけど、コロナのおかげで成長できたと笑いあっててね。