
UNCHARTED : Legacy of Thieves Collection 日本語化
概要
この記事は「UNCHARTED : Legacy of Thieves Collection」を海外垢で購入し、ハブられている日本語を復活させるための作業をまとめた記事です。
マネしてもいいけど何が起こっても自己責任、ファイルやPCがぶっ壊れても一切責任取らないので…
UIの日本語化
やることは共通していてexeをバイナリエディタでいじるだけ。
アドレスで場所を指定しないのは、アプデの度に変更されるため。
対象となる16進数は変わらないので、これを覚えておけばアプデを繰り返されても対応可能!!
作業
下記の対象ファイルをそれぞれバイナリエディタで開き、検索機能を使って対象となる16進数を検索する。
対象の16進数を見つけたら最後の二文字を書き換えて保存すれば、封印された日本語UIが選択肢に追加される。
対象ファイル
u4.exe
u4-l.exe
tll.exe
tll-l.exe
対象となる16進数
「8BCAC1E909」
作業例
「8BCAC1E909」→「8BCAC1E900」
音声データ日本語化
字幕よりちょいと手間がかかる、なによりグローバル版を買うと日本語音声だけハブられているため、自分でファイルを用意しないといけない。
用意さえできれば後は簡単で、作業後に「設定」で差し替えた言語を選ぶだけ。
作業
対象階層にもとより入ってる言語ファイルと日本語音声ファイルを入れ替える。
元の他言語ファイルをバックアップをとって退避させた上で、日本語音声ファイルのファイル名を「退避させた言語ファイル名」に変えて置くだけ。
対象階層
海賊王と最後の秘宝:
steamapps\common\Uncharted Legacy of Thieves Collection\Uncharted4_data\build\pc\main\sound1\streams\speech
古代神の秘宝:
steamapps\common\Uncharted Legacy of Thieves Collection\Uncharted4_data\build\pc\main\sound1\streams\speech-tll
作業例
英語の音声データを日本語ファイルと入れ替える。
japanese.psarc → english.psarc
日本語音声ファイルについて
ぶっちゃけ、ggrksだが日本語垢もってるならそれを使って購入し、自分で用意するのが一番はやいし確実。ファイルだけほしいなら、引っこ抜いて即返金もSteamならできちゃうので…
中華系とロシア系の掲示板でぶっこ抜かれてたりするデータがおいてあるが、わざわざ登録しないといけなかったりと面倒点だし、ウィルス仕込まれてる可能性もあり。
バイナリ弄ったらSteamが起動拒否してくる件
なぜか知らんけど最近の exe バイナリいじったら起動しなくなる…
昔のゲームとかそんなことなかった気がするんだが、コピーガードが強くなったのか、おま環なのか…
とりあえず、「参考資料」より最新の exe 拝借、これなら起動する。
マジ意味不明…だれか助けて

たすけてオビワン・ケノービ、あなただけが頼りです。
参考資料
EXE拝借したロシアの掲示板
https://rutracker.org/forum/viewtopic.php?t=6272338
バイナリ変更の情報
https://fmoga.com/uncharted-legacy-jp