見出し画像

筋力の後に来るもの

こんにちは。二軸動作を解っていただくのは、私の理解力が低いこともあり、なかなか伝わりにくいものだと思っています。

でも、筋力崇拝、ウエイトトレーニングオンリーでない競技力向上もあるということ、これはイメージでもよいので、知っておいてほしいと思います。

そして、小田先生は「世界のスポーツ界は骨格筋の筋力、パワー主義から、バランス感覚のトレーニングにシフトしているように感じます。」と述べておられます。

また、「スポーツ界だけでなく、一般人の健康トレーニング、高齢者の健康維持、リハビリトレーニングも単に筋力を強化する時代からバランス感覚を根底に据えたからだ全体の運動制御トレーニングの時代に入っていくだろうと思います。」と述べておられます。

私は、実は、筋トレなどせずに、省エネで競技力を上げたいなー、とよからぬ思いを持っていました。なぜなら、一般の高校生は多忙で、クラブ活動ばかりに時間を割いていられないからです。「疲れない動き」なんて、最高ではないですか。もっと言えば、「当たらないラグビー」ステップで敵をかわしまくって、トライする。まあ、ディフェンスが問題ですが。極論すると、そんなことを考えてしまいます。

そんな夢のようなパフォーマンスを考えてしまいます。実は埼玉のAさんは、膝の抜きで威力のあるタックルができる、とアドバイスいただいています。どこかで試したいな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?