
『体重3キロ増量』
noteを始めてから、フォローしていただいていたりスキしていただいている方々の検査結果が良かったり色々な事でホッとできる出来事があると、自分の事のように良かったなって嬉しいし(スキボタン連打したい!)、絶望していたり落ち込んでいる方がいるとそっと隣に寄り添って見守りたい気持ちになる事が増えた。
メッセージをいちいち入れられるのは、きっとウザかろうと思い、ここぞって時にとっておいているので相手には直接メッセージを送ってはいないのだが、こっそり1人1人応援している。
noteを始めるまではどなたかのYouTubeや経験談をチェックしててもどこか他人事でこんな気持ちにならなかったのになぁ。
すみません。勝手に共鳴して応援しています。
実は、先週中止になった定期入院の件、今週も中止になってしまいました。
担当医曰く「今は甲状腺が壊れちゃっている状態で悪化すると死んじゃうから、無理しない方がいいね。血液検査の数値は前回よりもだいぶ良くなってきたので、来週入院と治療できたらいいねって事で今週も入院と治療はお休みで。」
・・・という事で、今回の定期入院と投薬(レンビマとキイトルーダ)はまだまだお休みが続きます。
今週は、両親の付き添いで病院に行く予定があったりとか、体調とか入院のタイミングでなかなか行けていない美容室に行きたいと思っていたので(入院になったら全部予約変更しなければならなかった)、むしろ今週は入院ナシで良かったって事にしようと思う。
そうそう。休薬期間が3週間を超えました。
味覚障害が落ち着いて食欲がすごいです。この1週間だけで体重3キロ戻りました。
不味かったおかずやお菓子全部がそこそこ食べても違和感少なめです。
そりゃ食べちゃうよね〜。と言いながらここぞとばかり食べた結果が『体重3キロ増量』です。
2〜5月はほとんどの日々を生野菜・インゼリー・味付けなしの麺・ちっちゃいパンのどれか1つで1日を生きていましたので(味覚障害なので食べたいものだけ少量でもヨシと言われている)、かわいた土に水をまいた感じです。吸収するする。
買い物の時は車を使わずに歩いて行ったりしてるんだけど(徒歩10分のところ20分かかる)ゆっくりだから動いているうちに入らないんだろうなぁ。
何らかの手を打たねば。
あっという間にリバウンドしてしまう!