
視線の先の“苅安に近い黄色”の花と“紅赤を薄めたような緋色”の花 ~Thursday, March 23, 2023
前日に抜歯したので、この日はその消毒に歯科に行く。
その道行きに目に入った鮮やかな色彩をスマホに収める。

まずは「カロライナジャスミン」。
ジャスミンとは品種が違うとのことで、別名にはゲルセミウム、イエロージャスミン、イブニングトランペット、トランペットフラワー、カロリナソケイ、ニセジャスミンなどがあるとのこと。
因みにソケイは「素馨」と書くようです(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そして「アザレア」。
「常緑性ツツジ」とも呼ばれるこの花は結構迫力があると言う印象を、自分は持っています。
どちらも、この時期に咲く好きなお花なので、花期が終わるまでの間、めいっぱい目を楽しませてもらおうと思ってます+。:.゚٩(๑>◡<๑)۶:.。+゚