
#おびコレ 〜昨日のnoteにいただいた帯たち
昨日のnote「引き際がわからない」
ピアノも書くことも、最近ちょっと行き詰まっていて、グチのようになってしまったにも関わらず、皆さんから励ましや共感の「帯」をつけていただきました。
本当にありがとうございました。
おかげで、「まだまだやれるんちゃう?」と励まされ、性懲りもなく、今日もピアノの練習をし、こうしてnoteを書いています。
皆さんからいただいた「帯」をご紹介させてください。
1 よっしぃさん
もう、答えを、出しているように思える。note上で。
— よっしぃ (@yossy_yossy_z) October 21, 2019
引き際がわからない|ルミ @Rubby90330934|note(ノート) https://t.co/DxQHPmPY7X
言わずと知れた帯職人のよっしぃさん、いつもありがとうございます。
よっしぃさん、まだ「答え」が見当たりません。今度こっそり答えを教えてください。
2 おろちさん
実を結ぶ、の「実」ってなんだろう、と考えてみたくなる。
— おろち (@Orochi50699007) October 21, 2019
引き際がわからない|ルミ @Rubby90330934|note(ノート)https://t.co/8LjMhZPe0j
いつも深い思考を記したnoteを書かれる、おろちさん。
おろちさんのように年を重ねて、物事を俯瞰的に考えられる人になりたいなあと思います。
さて、ぺらっと書いてしまったnoteを、深く読み取ってくださってありがとうございます。
おろちさんのコメント、
「実を結ぶ、の『実』ってなんだろう」
私の中に答えは一つしかなかったんです。
「うまくいくこと」
でも、おろちさんの答えは違っていました。
苦行でなく自分が楽しめることが「実」なのかな
ああ、そうか! 今、楽しいならそれでええやん!
その視点をすっかり忘れていました。
なんだか、憑き物が落ちた気がしました。ありがとうございました。
3 ちひろさん
10年続けた趣味がない私は、ただただ尊敬するばかり。
— ちひろさん (@chihiro_m_24) October 21, 2019
引き際がわからない|ルミ @Rubby90330934|note(ノート) https://t.co/uudkPz2WOr
もう長いおつきあいをさせていただいている、ちひろさん。
彼女のやりたいことリストに「ルミさんに会いに徳島に行く」と書いていただいて、とても光栄です。
長く続けるだけがすごいとは言えませんが、長く続けることで、ほんのちょっとは前より良くなっているかもしれないなと思えました。
ちひろさん、ありがとう。ぜひ遊びに来てください!
4 dice_24(だいすーけ)さん
潮時がわからない。ずるずる続ける。
— dice_24(だいすーけ)@noteやってます (@d4102_s) October 21, 2019
我慢強い。忍耐力がある。物持ちがいい。
判断って、むずかしい。
でも、続けることって誰にでもできることじゃあないんだろうな。
納得がいくかどうか?
うーん、むずかしい。
引き際がわからない|ルミ @Rubby90330934|note(ノート) https://t.co/S0j8th8WPA
「#手書きnoteを書こう」企画を立ち上げられたdice_24(だいすーけ)さん。
参加させていただけて楽しみです。
我慢強い。忍耐力がある。物持ちがいい。
見る角度を変えれば、そうとも言えますよね。
「粘着質=粘り強い」だし、「ノーと言えない=思いやりがある」のかもしれない。
「物事には、必ずA面とB面がある」と思い出させてもらいました。
ありがとうございました。
5 香嶌 一伽さん
続けてきたことの引き際って難しい。
— 香嶌 一伽 ❁ (@ichica_aom) October 21, 2019
わたしもスマホは基本壊れるまで使う派です(笑)
引き際がわからない|ルミ @Rubby90330934|note(ノート) https://t.co/U97XH0G4kI
とてもしみる文章を書かれる香嶌 一伽さん。
いつもたくさんのnoteに一つ一つ丁寧な帯を書かれていらっしゃって、一伽さんの優しさに触れている気がします。
引き際って本当に難しいと思っているのは、私だけではなかったという安心感。
スマホを壊れるまで使う派という同志感!
ありがとうございました。
6 ハネサエ.さん
完!全!一致!!!
— ハネサエ. (@puhico06) October 21, 2019
ルミさんのお習字が私のスイミングだし、ケータイもテレビも完全に壊れてるのにまだいける...って思っちゃうし、やっぱり占いに同じこと言われてる(天秤座チームだしね)。
取捨選択ができない。
引き際がわからない|ルミ @Rubby90330934|note(ノート) https://t.co/1OUVXF958K
天秤座仲間のハネサエ.さん。
そう、天秤座仲間なんだから、占いの言葉も一緒なんだよね。
サエさんには、何か変化があったんでしょうか。知りたいです。
引き際が見つからないのは、天秤座が生まれ持った星のせいなのかなと思えば、もうどうしようもないじゃないかと思えてきました。ありがとう。
そういえば、情報の取捨選択も苦手だわ。
トイレのウォッシュレットが壊れているんだけど、今年も冷たい便座で年を越そうとしています。
7 百瀬七海さん
引き際がわからない|ルミ @Rubby90330934|note(ノート) https://t.co/2HwsskFjsY 私も同じ。いろんなことで、引き際がわからずに、続けてることが多いかもしれない。
— 百瀬七海 (@momosenanami) October 21, 2019
いつも、胸がきゅんとする珠玉の恋愛模様を描かれる百瀬七海さん。
こんなふうに、恋を愛を描けたらどんなにいいだろうと、何度思ったことでしょう。
そんな百瀬さんが続けているものは、どんなことなんでしょう。今度、教えてください。
あなただけじゃないよって言ってくださると、続けていてもいいんだなあと、背中を押されたようで、心が温かくなりました。ありがとうございました。
みなさま、本当にありがとうございました。
今日も明日も、みなさまのおかげで、続けていかれます。
illyさんの企画、「#おびコレ」に乗っかって、お礼をお伝えさせていただきました。(お名前のリンク先は、私的、大好きなnoteです)
いいなと思ったら応援しよう!
