Coke ONと復縁しました
こんにちは。いかがお過ごしでしょうか。
8月もあと1週間ほどで終わりですね。
先週まで雨が降り続いて、暑さもやわらぎ、セミの鳴き声から虫の声に変わっていたというのに、雨が上がったとたん、暑いのなんの。
徳島って風が強いらしいんですが、今日はその風もなくて、蒸し風呂状態でした。
それでも、昼休みになると、エアコンの中から灼熱の外の飛び出してしまいたくなるんですよ。
コンビニに、ヨーグルトとジュースを買いに行きました。
はい、案の定、ジュースを買い忘れました。2つ買いに行って、2つとも買えたためしはありません。もしくは、2つめは違うものになっています。
ジュースで思い出しましたが、Coke ON(コークオン)ってご存じですか?
コカ・コーラの自販機のジュースをスマホで買えるアプリなんですけど、このアプリに対応した自販機で電子マネーを使ってジュースを買ったり、アプリ内のイベントに参加して15ポイントたまると1本無料になるんですよ。
ウォーキング中はできるだけ持ち物を少なくしたいので、スマホ一つで自販機のジュースが買えるのはとても便利で活用しているんです。あと、歩いた歩数が目標をクリアするとポイントがもらえますし、ウォーキングの大事なお供だったんですけど、先日、あっさり裏切られまして。
コークオン対応の自販機の前で、アプリを起動して、「いろはす」を選択、すいっと自販機に向かってスマホをスワイプすると、自販機から「ピピッ、ガコン」とペットボトルが落ちる音がしたはずなんです。
なのに!
自販機の受け取り口になにもない!
手を突っ込んで、端から端、上から下、あちこち触りまくって探したのに、いろはすのペットボトルはどこにもないんです。
消えた「いろはす」。
電子マネーの残高表示はきっちり「-100円」となっています。もう腹立たしいやら、悔しいやら。地団太を踏みました(心の中で)。
もう一回やって出てくる保証もないので、リベンジする気にはなれませんでした。仕方なく、喉カラカラのまま家に帰って、我が家の美味しい浄水器の水をがぶ飲みしました。
それにしても、真夏の炎天下で、自販機の前にかがみこんで出口をガサゴソ漁っている私、泥棒と間違われて通報されないでよかった。
あーあ、私とコークオンとの蜜月もこれまでかと思い、こんなツイートをしたりしておりました。
さっき、これを書くにあたり、ツイートを再度見にいったら、
え、え!?
なんと返信してくださっていました!
コカ・コーラケアさん、ありがとうございます。
お返事させていただきました。
まさか、このような真摯なお返事がいただけるとは思わず、ちょっと感激しています。失った100円以上の真心を受け取りました。
それから、コークオンでジュースを買ってApplePayで支払うと、もれなくもう1本もらえると聞きまして。
私、Coke ONと復縁します。
コカ・コーラケアさんからとの今後のやりとりについては、また後日ご報告しますね。
ゆるいラジオ、名付けて「ゆるラジ」、今日はここまで。また、お目にかかりましょう。皆さまそれまでお元気で。さようなら(^.^)/~~~
(今日はラジオ風にお届けしました)