見出し画像

Kapotasana in my case

夏に向かって進んでる。

スタジオでの練習はすぐ汗だく、体力消耗しやすくなってきた。

そんな中
カポターサナについて


Kapotasana は深い後屈のアーサナ。
かなり前にこのアーサナについて
ブログで書いたこともある。



身体が硬い人や後屈が苦手な人は
かなり苦労するアーサナ。
私もその一人。

難易度が高い。

でも、アシュタンガヴィンヤーサでは、
中級者の練習に入っている。
だから私も、かれこれ10年以上練習してる。

以前のブログでは
一人でこのアーサナを出来るまでの過程を書いたと思う。

その後、どれくらい経つのかな。
4年以上は経ってるか、、。


一人で出来るようになった後も
苦労は続いていた 笑


最低でも3回は試みないと出来ないし
出来る時も有れば、出来ない時もあった。

ブロックやベルト等の道具を使い
準備エクササイズをしてきた。








それが
一か月程前に
ふとしたきっかけから
何のエクササイズも無しに
一回目で完成形を組むことができた。



その「きっかけ」とは、
単にベルトを用意するのを忘れたこと。
取りにいくのも面倒でカポターサナに入り、
無心で歩けるだけ手で歩いたら、
そこにかかとがあり、つかめた。
呆気ないものだった。





その後の今も苦労は続いてるが 笑
体感が変わり、
苦労の質が変化したのがはっきりとわかる。
それはマインドの状態だ。




苦労苦労と連発したが
その意味はさらに変容していくだろう。




カポターサナ


奥の深いアーサナだ。






いいなと思ったら応援しよう!