![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161295183/rectangle_large_type_2_9221f172b9b20cef91bc4490b49d1499.png?width=1200)
宇治と犬鳴山にて
昨年、行った場所をご紹介します。
まず、宇治に行きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161295408/picture_pc_3804a28d08665ea886bd1c051f136fb2.png?width=1200)
源氏物語の宇治十帖でも有名ですが、平家物語の川の荒々しい様子の描写がまじまじと見てとれました。
宇治茶のソフトクリームを頬張り、小休憩。
源氏物語ミュージアムに行きました。
小雨が降っていたからか、とても空いてました。ラッキー。
展示物は、源氏物語の世界が体現できる内容でした。
ここでは、中の喫茶で、抹茶と和菓子を頂きました。ゆったりとした時間が流れているように感じました。
その後、平等院鳳凰堂に行きました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161297008/picture_pc_e78be5487af06152dfb7f56c92ad150d.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161297007/picture_pc_9ae4df87970dd88f479ed2b3f547ef8e.png)
ちょうど、ハスの花が見頃で、極楽浄土感満載でした。
別日に犬鳴山に行ってきました。
大阪にもこんな静かな雰囲気のある所があるんだなーと思いました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161297935/picture_pc_82f80e0c5000cff31eb5b7541d79888c.png)
マイナスイオンをいっぱい感じました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161298257/picture_pc_04bbfd7a8de2ed2b338bb30c8371cea4.png)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/161298256/picture_pc_a04cd99c2f1f681c87d848a048494cf9.png)
ハイキングを楽しめました。
やっぱり、旅はいいですね。