2021振り返り。
2021年のKPTやっていく。
2021年の目標を振り返る
2020年のKPTはこの記事でやってる。
というわけで2021年のTryを達成できたか見ていこう。
『2021 Try 01:本』の結果
実際2021年は相当読んだ。カウントはしてないけれど、150冊くらいは読んだはず。漫画を入れると200を超えるのではなかろうか。購入数で言うと300は超えてるかもしれない。どうにかしろ俺の積読。
一方「書く」ことに関しては前半くらいまでしかできていなかったように思う。これは前半に飛ばしすぎたせいで続けることが難しかったのだろう。とはいえその後ぱったりなので続ける努力をすべきだった。
『2021 Try 02:お金の勉強』の結果
株と投資信託は考えた末やらない結論に至った。理由はいつか明記する。
節約はどうだろう。明確な金額を記載していないので達成できたか判断しにくい。2020年は机やら眼鏡やらの大きな買い物が多かったため節約すると記載した経緯がある。そういう意味では目標は達成できているはず。
『2021 Try 03:芸術関連』の結果
全然だめ。何もしてない。
ただ意識して展覧会に行くようにはしていた。美術館に行くのは継続していきたいところ。何か作品を作り上げる、と言うことについて真剣に検討したい。
2021年はシンエヴァなどエンターテイメントが活発な一年だったと思う。あのような多くの人に夢を与える作品を創ることに憧れた。
『2021 Try 04:旅する』の結果
これはできた。
最近人工知能や機械学習という文脈においてデータサイエンスや統計の勉強を進めている。とはいえあまり具体的なビジョンがあるわけでもないので、明確な目標を立てていこう。
ちなみに普通の旅で言うと秋頃に熱海に行った。仕事に疲れて息を抜きたい時は1人で温泉に行く、と言うことを意識して行うなが良いかもしれない。しかし行きたい温泉には1人用の宿がなく気軽に行けないのが悩み。銀山温泉とか。
『2021 Try05:運動』の結果
多少はした。Nike Run Clubを見てみると、以下のようになってる。
運動初心者にしては頑張ったと思っていたが、走った期間は1ヶ月にも満たないことがわかった。これは目標を改善する必要があると思われる。一方ハードな運動を求めているわけではなく、健康維持目的なのは忘れないようにしたい。
Try 総括
瞬間風速的には達成出来たが、継続して達成出来ていないTryが多いように思える。また定量的な集計を行なっていないので実際に目標達成出来たのか分かりにくい。
ただ継続してないけどTryに着手したことは良かった。今後も新しいことへの挑戦は続けたい。
2021のKeep
次は2021のKeepをやっていく。
2021 Keep 01:本
これは毎年言ってるし、これからも言うことになると思う。今後も多種多様な本を読んでいく。技術書も、文芸も。2021年は特にSFについて読む機会が多かった。
2021 Keep 02:勉強
社会人になってからの方が勉強しているのでは、と感じる1年だった。今後も継続して勉強していきたい。選択肢として資格取得や大学院への入学などがあるようだけれど、具体的な手法は考え中。
2021 Keep 03:人付き合い
週2回くらい出社するようになったし、地元のBARにも行くようになった。離れた場所に住む友人にも、大学卒業してから会ってなかった友人にも会えた1年だった。コロナになって気軽に会えなくなった今だからこそ、会えた時に次に会うのが楽しみになるような人付き合いをしていきたい。
2021 Keep 04:外見に気を使うようになった
最近は自分にフィットする服装や髪型をしようとしている。これを意識して買い物や散髪をするようになってから、朝迷ったりする時間が減ったような気がする。
肌とかも多少気を使い出した。毎日ちょっとしたことを続けるだけで、日々のストレスが減るので今後もやっていきたい。
2021 Keep 05:早起き
たまに早起きした。継続していきたい。
2021年のProblem
2021 Problem 01:思い出があまりない
仕事や年末の思い出はあるがそれ以外はほぼない。コロナのせいだと思うけれどこれは良くない。来年は年末に2022は楽しかったと言いたい。
2021 Problem 02:コストを払ったのに活用できていない
買ったものの読めていない本が多すぎる。買ったのに着ていない服がある。
浪費癖とも言えるのでこれは改善していきたい。
2021 Problem 03:ノープラン癖
仕事では綿密に計画を立てるくせにプライベートではノープランがすぎる。これは良くない。と言うより普段からノープランで土日を過ごしすぎなのかもしれない。金曜日に突如予定を埋めたりしている。
2021 Problem 04:継続が苦手
習慣化アプリを入れたものの結局飽きてしまった。アプリを利用している期間は前向きに頑張れていたので、22年は再びやっていきたい。
2021 Problem 05:システム設計の技術
業務のシステム設計に手間取った。結果として(それ以外の理由もあるが)スケジュールの遅延を招いた。システム設計、あるいは業務理解などについて勉強する必要がある。
2021 Problem 06:アウトプット
なんか小説書きたいとか絵を描きたいとか色々思いながら何もしない1年だった。というよりここ数年ずっと思ってる。今年はやる。
2022年のTry
と、言うわけでTryを書いていく。
Try 01:100万字アウトプットする
読んだ本について最低月1回noteに投稿する。これはいつ本について尋ねられても答える練習。昔は学んだことを自分のブログに書いていたが、これからはnoteに記載していこう。
100万字なので、月8万3千時。週換算で約2万字となる。
Try 02:500km走る
2022年は500km走る。
週2回、1日5km走ると達成できる計算。
Try 03:資格を3つとる。
学習はこれからも進めていく。そして証明となる資格やスコアを出したい。
現時点で決めているのはシステム開発の勉強となる、応用情報処理。そしてデータサイエンスの文脈としての統計検定2級。最後に人工知能の文脈としてのG検定。AWS関連も取りたいところ。
Try 04:150冊読む
150冊本を読む。週あたり3冊読む計算。
200冊にしようと思ったけど、アウトプットを重視したいので少し低めの目標設定。
漫画はノーカンとする。技術書、文芸などジャンルは問わない。
Try 05:xxx万貯金する
これまでの文脈にはない新たな目標。
頑張って貯蓄するのもあり、副業して稼ぐのもあり。とりあえず金を稼ぐことに貪欲になってみる。
同時に家計管理を導入して無駄な出費を可視化し、浪費を抑える。MoneyForwardMEが良いらしいので1年間つけてみる。
金額を隠した。
Try 06:友人に会う、出社する、旅行に行く
2021年は全体を通して希薄な年だったので、22年は意識して外に出かけるようにしたい。友人に会ったり、リモートワークはほどほどにしたり。
旅行はまた温泉にでもいきたいところ。
月1回はプライベートで人に会いたい。
Try 07:クリエイティブなことをする
なんやかんやで仕事や読書を言い訳にしていたので、2022年は何かを作り上げたい。とはいえ具体的なあれこれが思いつかないので、達成できるか不安。
Try 08:よく計画する
よく考えて行動するようにしたい。計画せよ、と年始に引いたおみくじにもあった。
日常を大切にしたエッセイをこれからも書き続けて行こうと思います。 サポートいただけるとnoteを書くためにカフェに行くことができます。是非よろしくお願いします!!