開業後3ヶ月間のSNSと私
こんにちは。RtoRの井川です。
人材コンサルタント専門の人材紹介会社を立ち上げて早3ヶ月が経ちました。
私の仕事の1つに『SNSの運用』という今まで経験したことのないミッションが加わり、未経験ながらの試行錯誤の3ヶ月間についてまとめてみたいと思います。
今後、人材ビジネスを立ち上げる方や、人材コンサルタントとしての情報発信を検討されている方にお役に立てば幸いです。
「SNSと私」
私の前職はMS-Japanという会社の役員でした。上場企業の役員なのでSNSの発信などは積極的にしませんでした。
この考え方自体がいかがなものかですが、過ぎてしまったことは仕方がないです。(内容も忖度しまくらないといけないので…)
かなり前に、LinkedInのアカウントを作ったときは求人スカウトや、金融商品や不動産の営業ばかり来るので面倒で辞めていたのと、酔って要らぬことを言う性分なのでSNSは危険と判断して、前職で部長になった時点でSNS(Facebook、LinkedIn)は辞めました。
「いきなりSNSの5本立ての生活」
2022年1月4日現在の状況は、
Facebook…友達1753人(昨年9月までは友達200人程度)
LinkedIn…つながり1018人(昨年10月下旬から運用開始)
Twitter…フォロワー175人(昨年10月上旬から運用開始)
Note…フォロワー46人 60件投稿 21785PV(昨年10月上旬から運用開始)
Instagram…完全プライベート利用(昨年4月から運用、娘の弁当投稿が毎日のミッション)
「各SNSの攻略状況」
『もう知ってる』と言われそうですが、各SNSについての感想は下記の通りです。
Facebook…求人開拓には非常に効果的です。社長や採用責任者、営業責任者の方々が多く利用しており、開業後、様々な企業様から求人依頼を頂きました。また、友達申請に基本制限がないので『友達の友達は皆友達』と思えば友達が増えます。
LinkedIn…こちらは転職潜在層との方とつながりを持ちやすいSNSですね。『Facebookは使わない意識高い系ビジネスパーソン』はこちらを使っています。タイムラインも『おっさんの出張風景』とか『人材のたたき売り』みたいな投稿はあまりありません。
Twitter…魔界です。全くキャッチアップできていません。
Note…こちらは、フォロワーこそ少ないですが、いつもFacebook経由やLinkedIn経由で読んでいただきありがとうございます。
実はNoteも大きな効果があると感じており、ご相談させていただいた方から、『先輩からこのNoteを読むように勧められました』とか、『Noteを毎日書いている方(私)からスカウトが来たから返信しました』など、ちょっと見たことがあるという方が弊社に転職相談に来られたりします。
「結論、ビジネスSNSはFacebookとLinkedInで十分」
FacebookとLinkedInはつながっている人に対して、直接的に自分の考えややっていることを発信できます。
また、ダイレクトメッセージ機能も付いていますので、直接コンタクトするにも便利です。
もし、情報発信を検討されているなら、まずはこの2つのSNSで発信してみてはいかがでしょうか?
「ブログとかNoteの運用はお勧めしません」
私が毎日書いているNoteですが、人材業界に特化しているから書けることであって、幅広い業界を対象に人材紹介を行う場合や、企業に勤めるコンサルタントの方々が書くには重すぎます。
対象になる方も多く、その対象者にリーチすることもなく終わってしまいます。
子や孫に残すのが関の山です。
ということで、私自身はこれからもできる限りSNSで情報発信していきますので、引き続き、宜しくお願い致します。