マガジンのカバー画像

Web会議ツール「RemoteMeeting」

17
インストールなし!Webブラウザから簡単・便利なWeb会議
運営しているクリエイター

#リモート会議

【導入事例】出張費を大幅削減!海外との取引も非対面で(アールエムテック株式会社様)

海外企業との取引がある会社さんは、出張費だけでも莫大な費用と時間のコストがかかり、大変ですよね😰 今回紹介するアールエムテック株式会社さまは、中国をはじめする海外企業とも取引がある真空装置専門の技術商社で、国境を越えた365日24時間のフルサポートを強みとしている会社です。コロナ禍をきっかけにRemoteMeeting(リモートミーティング) を導入いただいたのですが、どのような経緯で本製品を選ぶこととなったのか?詳しくご紹介します! 1. 導入のきっかけコロナ禍をきっかけ

必見!カスタマイズして使えるWeb会議ツールRemoteMeetingに迫る👀~企業オリジナルラウンジ~

本日は、カスタマイズ可能なWeb会議ツールRemoteMeetingで企業や団体のブランドイメージに合わせたオリジナルのバーチャル会議室ラウンジを作る方法についてお話します💪 その前に!RemoteMeetingとはRemoteMeetingは、企業や団体で使いやすいように設計・開発されたWeb会議ツールで、特に管理者機能やセキュリティ機能がしっかりしているのが強みです。また本当にオフィスの空いている会議室を選んで入室するかのように、バーチャル会議室にクリックで入室して会議

RemoteMeetingグローバルユーザーが選んだ今年のベスト機能5選!🏆【Web会議ツール】

皆様、早いもので今年も残すところあとわずかですね。2022年の一年間、RSUPPORTが提供する「RemoteMeeting(リモートミーティング)」は月イチのペースで機能アップデートを重ね、ビジネスユーザーにとってより使いやすいWeb会議ツールへと進化しました😎 日本のみならず、海外でも利用されているリモートミーティングの今年イチの機能は?!ということでグローバルユーザー向けのオンライン投票を通してピックアップされた今年のベスト機能5選を紹介したいと思います!🎉 皆様は

【Web会議】20種類以上の画面レイアウトから自由に選べる「カスタムモード」とは【RemoteMeeting活用ヒント💡】

オンライン会議やオンライン商談・面接など、社内外問わずコミュニケーション手段としてなくてはならない存在となったWeb会議ツール!RSUPPORTが開発・提供しているRemoteMeeting(リモートミーティング)をお使いになったことはありますでしょうか?😁 RSUPPORTのRemoteMeetingは常に新しいWeb会議を提供すべく研究開発を続けています。日々アップデートを重ね、進化しているRemoteMeetingの新機能をぜひぜひ体験してみてください🔥 今回紹介す