見出し画像

東大に受かる人の行動を真似してみる

少し前、親戚が必要な物を僕が代わりにネットで購入し、配送先は親戚の家に指定した。

(この話自体は3週連続でしている。)

翌日の午後、宅配業者から一通のメールが届いた。

「配達が完了しました」の文言と共に、親戚の家の玄関に置かれた段ボールの画像。

僕はいつも駅と自宅の間にある宅配ボックスやコンビニ受け取りを選ぶので、配達完了メールに玄関の写真が添付されているのを初めて見た。

ああ、時代は今こうなってるのか、とメールアプリをそのまま閉じそうになったが、親戚が不在だから置き配になってるんだと、再びスマホを操作した。

親戚に、玄関に荷物が届いたようですよと伝え、買い物から帰宅した親戚からはしばらくしたら開封した写真が僕の元へ送られてきた。


それにしても、当たり前のように一配送目で置き配をしていった宅配業者だが、これは僕が何かチェック項目を見落としていたのだろうか。

購入の際に新しい配送先(親戚の家)の住所を登録したり、結果的には一週間後に亡くなってしまうヨロヨロの猫のための緊急購入と、焦っていたことに違いはない。

昔から知っている親戚だから良かったものの、相手次第では多少の失礼というか、仕事が雑だと思われかねないな、と自分の中で少し反省した。

ここ数日また微増の傾向がある感染者数。

ただ、マスク着用義務が撤廃に近いような環境になり、WBCや花見に送別会、いかにも人々が油断しそうなイベントが続いたので、仕方がないことだと思っている。

外出制限なんかは昨年のうちから緩和されている。

僕は数年ぶりに同級生や上記とは別の親戚に会ったりしていた時期があったので、よく覚えている。


東大の、どなたがおっしゃっていたかは忘れたが、ネット購入はできるだけ控えていると聞いたことがある。

配送業者への負担軽減、のような言及などはしていなかったが、「自分の足を使って手に入れられるものはできる限り店舗に行って購入」を心がけているんだそう。

人は言い回しが9割、さすがの頭脳だなと感心した。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?