![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/86041065/rectangle_large_type_2_2cc465087785a62b9f61708eb71e6374.jpeg?width=1200)
病院実習を終えて感じたこと
初投稿からまさかの約一ヶ月、、、
時間が過ぎるのはとてつもなく早いですね😅
三日坊主にもならなかったです、、、
これからは週に二、三回の頻度で投稿を目標に頑張りたいと思います。
話は変わりますが、
投稿していないこの1ヶ月間何をしていたかというと
病院実習に行ってました。病院実習と聞いてイメージがわかない人もいると思います。簡単にいうと、長期インターンみたいな感じのやつです。
大学側から決められた病院に、うちの大学では7週間実習生として行っていました。
今回の実習のことについて思ったことや感じたことを書こうと思います。
しばしお付き合いを。。。d( ̄  ̄)
今回の実習を終えて、まずは人間関係について学ぶ事が多かったなと思っています。
世の中には大人の格好をした子供がいるんだな〜と思ったり、その日の気分で動くと大変なことになるな〜と感じたり色々勉強になりました。愚痴っぽくなってしまうのでもうこれ以上は書きませんが、、
皆さん困っている事があったら自分が信じれる人に話を聞いて聞いてもらってください!意外と話を聞いてもらうだけでも心が整理されてスッキリしますよ!(勝手にアドバイスしてますが、、笑笑)
僕自身、実習でのストレスが酷くて身体にも影響が出ましたが人に話を聞いてもらうだけで思った以上にスッキリした経験がありました。
なんやかんやで実習が終わりましたが、今は就職試験に向けて日々奮闘しています🔥🔥
それでは、皆さんまたの機会に
ごきげんよう〜