![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/132149768/rectangle_large_type_2_ed6afd7102b7246461b259711916c89d.png?width=1200)
セレクトボックス(チェックボックス)の設定サンプル【UWSC】
セレクトボックス(チェックボックス)の設定サンプル
なるべくシンプルな構成で「セレクトボックス(チェックボックス)の設定サンプル」とするため、どなたでも再生して確認できるように「電卓」を他のシステム画面と見たて、チェックを入れた値の「電卓」のボタンを押下するというサンプルを計画しました。
// アクティブにする、なければ起動する
if GETID("電卓","ApplicationFrameWindow", 0.1) < 0 then EXEC("calc")
id=getid("電卓","ApplicationFrameWindow",-1) //IDを取得できるまで待つ
clkitem(id,"クリア",CLK_BTN)
dim "1パターン",_
"2パターン",_
"3パターン",_
"4パターン",_
"5パターン",_
"6パターン",_
"7パターン",_
"8パターン",_
"9パターン",_
"0パターン"
//■チェックボックス(複数選択の可能性あり)----------------------------
ans = SLCTBOX(SLCT_CHK,0,"チェックボックス",_ // 行結合
"1パターン",_
"2パターン",_
"3パターン",_
"4パターン",_
"5パターン",_
"6パターン",_
"7パターン",_
"8パターン",_
"9パターン",_
"0パターン")
// アクティブにする----------------------------------------------------
id=GETID("電卓","ApplicationFrameWindow",-1) //IDを取得できるまで待つ
//■セレクトにチェックがあれば、対応した申込にチェックを入れる----------
//一番上の行から順番に処理していくので、全行分設定をする----------------
//使わない行がある場合は、KBD(VK_DOWN,CLICK,40))を入れる---------------
//----------------------------------------------------------------------
if (ans and SLCT_1) <> 0 then
clkitem(id,"1",CLK_BTN)
ENDIF
//----------------------------------------------------------------------
if (ans and SLCT_2) <> 0 then
clkitem(id,"2",CLK_BTN)
ENDIF
//----------------------------------------------------------------------
if (ans and SLCT_3) <> 0 then
clkitem(id,"3",CLK_BTN)
ENDIF
//----------------------------------------------------------------------
if (ans and SLCT_4) <> 0 then
clkitem(id,"4",CLK_BTN)
ENDIF
//----------------------------------------------------------------------
if (ans and SLCT_5) <> 0 then
clkitem(id,"5",CLK_BTN)
ENDIF
//----------------------------------------------------------------------
if (ans and SLCT_6) <> 0 then
clkitem(id,"6",CLK_BTN)
ENDIF
//----------------------------------------------------------------------
if (ans and SLCT_7) <> 0 then
clkitem(id,"7",CLK_BTN)
ENDIF
//----------------------------------------------------------------------
if (ans and SLCT_8) <> 0 then
clkitem(id,"8",CLK_BTN)
ENDIF
//----------------------------------------------------------------------
if (ans and SLCT_9) <> 0 then
clkitem(id,"9",CLK_BTN)
ENDIF
//----------------------------------------------------------------------
if (ans and SLCT_10) <> 0 then
clkitem(id,"0",CLK_BTN)
ENDIF
//----------------------------------------------------------------------
MSGBOX("完了しました!")
//----------------------------------------------------------------------
実際に動くサンプルがあれば、その後に独自のシステムへチャレンジしていく際の参考になるのではないかと思い計画しました。
有料エリアには何も情報がありません
記事を評価してくれた方はサポートもお願いします
ここから先は
15字
¥ 100
期間限定!Amazon Payで支払うと抽選で
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
Amazonギフトカード5,000円分が当たる
この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?