【年末】ロザンの風物詩
年末の恒例ではある。
ロザンの今年の話し合い。
具体的には今年はどうだったのか?
来年はどうするべきなのか?
話し合い時間を作っている。
2人だけでの話し合いである。
劇場
YouTube
テレビについて話し合いをする。
毎年毎年、この時期になると話し合いをしているのだ。
建設的な話し合いである。
【劇場をどのようにしていくか?】
【YouTubeはどのようにしていくべきか?】
【テレビはどのようなやり方が良いのか?】
具体的に話し合いをしている。
むちゃくちゃ手の内を明かすとこうである。
【どれがロザンの宣伝になっていて、どれで収益を得るのが良いのか?】
さまざまなパターンを考える。
例えばYouTubeをロザンの宣伝にして、劇場やテレビで収益を得るのが良いか?
そうなるとYouTubeの視聴回数を伸ばす方が良い。
となると編集を入れて、テロップをつける方が良い。
YouTubeの収益は考えずに、得た収益はスタッフさんを入れるお金として投資するべきか?
などなど。
1時間くらい話し込む。
また劇場やテレビでの露出の仕方はどうなのか?
お互いにこうしてほしいことはないのか。
などなどを話し合いを重ねる。
すると毎年毎年。このような結果にはなる。
ここから先は
518字
ロザン菅の1000字
¥630 / 月
初月無料
月額630円。 ※ロザンやからね。 ロザンやから630円。 週に5日くらいです。 良かったら読んでくださいね。
サポートありがとうございます😭😭😭