![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123007050/rectangle_large_type_2_efa33d983f436fdf3aa08133f0779ac8.jpeg?width=1200)
オアフ島一周ソロライド(7):ソロライド2日目/2016年4月17日(日)ゴール !!
この記事は、2016年に私のWORDPRESSで作成したホームページを、NOTEに移行したものです。<投稿日: 2016年10月29日 >
①ダイヤモンドヘッドに戻ってきた!!
その後、72号線をホノルルに向け、西に進みました。しばらくするとダイヤモンドヘッドが左手に見えてきました。いよいよゴールのホノルルです。なかばほっとし、このまま72号線を行くとショートカットになってしまうので、カハラモールあたりで、南に方角を変え、朝連で来たダイヤモンドヘッドの南側の道を目指すことにしました。しばらく小雨の降る道を走ると、何回か朝練で来たダイヤモンドヘッドの登山口が見えてきました。我ながら雨の中よく走ったものです。ひとり感傷気味になりながら、達成感をここで味わうことができました。ここまでくれば、ホテルまではもうすぐです。あとは、目標のオアフ島一周を振り返りながら、ゆっくりとバイクを進めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1701221634461-tYQe9CshcZ.jpg?width=1200)
②ホテルに到着
時間が早かったので、途中、予め調べてあったバイクショップに寄り道をして、ホテルに着いたのは、13:30でした。今日の走行距離は、103㎞で、2日間の合計は、194㎞となりました。昨日は行き過ぎたり、ビールを買いに戻ったりしましたので、このコースでは、本来なら170㎞ぐらいではないでしょうか。
ホテルについて、ゆっくりしたかったのですが、このホテルを昨日、一旦チェックアウトしていますので、今日からまたチェックインとなり、入室が16時までできませんでした。あいにく、ワイキキにしてはめずらしく、小雨模様で、外にでるのも躊躇し、仕方なく、ロビーでくつろいでいました。でも、その後に案内された部屋は25階(いままでは11階)となり、ヨットハーバーが前面に広がり、ここからの景色はいままでと比べものにならないくらい良く、待った甲斐がありました。