
またまたピカソとその時代展+大丸散歩
大学の同期が遊ぼう~と声掛けてくれたので、「ピカソとその時代展」にまた行ってきました。国立国際美術館、淀屋橋からだと結構歩くんですね。待ち合わせギリギリ……むしろ遅刻気味。
週末だったので結構人が入っていて、赤ちゃん連れやお子さん連れ、中高生も沢山来ていて嬉しかったです。デートとおぼしきカップルもボチボチ。グレイヘアの男女カップルさん、エスコートが様になってて良かったし、女性のお化粧が好みだったのでもっとガン見すれば良かった。高校生のカップルは初々しくて良かった。そういえば通りすがりにパールネックレスを着けているカップルの男子を発見! チェーンネックレスの細いのを着けてる子もいて、どっちも感じよかった。白シャツにパールも清涼感あって良いですね。男子は首回り太いからサイズ調整できるタイプがよく合ってた。
と、半分は人をウォッチングしてしまったのですが、勿論作品も堪能してきました。主に前回あまり集中してみられなかった作品に目を向け、ピカソの「読書をする女」が割と良い感じなのを発見。お気に入りの作品は改めて写真を撮ったりしました。カメラも新しくなったし。


美術展で撮影できる嬉しい点は、額が撮れるところ! あと立体の裏っかわが撮れるところ。
遅いお昼に、お隣の中之島美術館のレストランへ。丁度入れ替えの時間帯で少し喋っていたら入れました。三種のスコーンとダマンフレールのダージリンセカンドフラッシュ。スコーンが温かくてサクサクで美味しかったです。ダマンフレールのティーバッグが欲しかったからサブレとのセットを買えば良かった。

友達と近況報告やらソシャゲのアップデートの話やらしていたら一時間なんてあっという間。
雨も降り出したのでお互いの路線にさっと別れました。いくつになっても、また遊ぼうねって言える相手が居る嬉しさよ。


半月早ければ中之島の薔薇園が見頃だったかもしれません。連日の雨でだいぶ散っていましたが、まだまだ見応えある花が沢山でした。急いで通り過ぎたので品種名の看板まで気が回らず。
帰りしなに大丸に寄ったら、福助のシルクレッグウォーマーを発見! 手持ちがほつれてきていたので黒とグレーの二足買い。真冬以外ずっとこれを着けているのでほんともっと沢山買っても良かったかも。
あとペンハリガンのハイグローヴブーケのムエットを貰い、レディスフロアを一通り眺めて、エクスクルーシヴバイアッシュペーフランス(長いな)でエナメルのバッグを見つけて試着させて貰って帰ってきました。ネイビーのエナメルに内張が赤、めっちゃ良かった~。だが値段は可愛くなかった。あとちょっと小さかったのがネック。
う~ん、あの値段のものをパンパンに荷物突っ込んで普段使いする勇気があるかなと言われたらちょっとなあ。それか一回り大きいのにするか。なんせ今使っているエナメル(もどき)バッグはUNIQLO1980円なんで。絶対に1年で駄目になると思っていたのに全然元気。肩ストラップに折れ目がついて切れるだろうとずっと眺めているのにそんな気配もなく早3年以上。昔買ってた1万円ちょいのショルダーとかはこれだけ使っていたら持ち手が千切れてきたのに。
*次の日に追記
ジャック・ル・コーの鞄、検索でリユースも出てたので眺めてみて、定番の形でエナメル素材も定期的に出るみたいなので、焦って買う必要なしの結論に達しました。そしてUNIQLO+イネスコラボの今使っているエナメル調バッグ未使用品をメルカリの売り上げで購入。どこに行ってもなぜか誉められ雨の日にも使えあんまり傷もつかない偉い子です。次もビニールが劣化するまで使い倒します。
ペンハリガンのハイグローヴブーケは、なんかどこかで聞いたことのある香りと、新しい香りが混じっていて、嫌いじゃないけどわざわざこれでなくても良いかなという感触でした。香りの重層感は流石でトップからミドルにかけて庭園を散歩しているように色んな花の香りが弾けていくのは面白い。
うう~ん、やはり買うならサルトリアルか……。あ、でも次に出るソラリスも楽しみです。
いいなと思ったら応援しよう!
