見出し画像

毎日定時に帰れる!?Todoリストの書き方

割引あり

こんばんは、そろもんです。

突然ですが、あなたは仕事の際、Todoリストを作っていますか?

今回は私が毎日、仕事の際に作っているTodoリストを紹介します。

私はこのTodoリストを作り始めて、残業時間が驚くほど減りました。
今月の残業時間は3時間です。

少しでも参考になったら嬉しいです!

【Todoリストを作るメリット】

◯仕事の洗い出しができる

私は出勤してすぐにTodoリストを作ります。
リフレッシュした状態で作ることで、「あっ、そういえば」と忘れかけていた仕事も思い出すことができ、対応漏れがかなり減りました。

◯優先順位がつけやすくなる

Todoリストとして仕事を書き出すことにより、どの仕事から片付けていくべきかわかりやすくなります。特に仕事内容と一緒に締め切りの日付もあわせて書いておくと、より順位付けしやすくなります。

◯仕事の完了具合が一目でわかる

終わった仕事は赤ペンなどで線を引いて消していくことで、どの仕事が終わっているのかが一目瞭然になります。そして翌日以降、線が引かれていないものを抜き出せば、あっという間にその日のTodoリストを作ることができます。

【そろもん流Todoリストの書き方】

①以下の写真のように線を引く

②思いつくままに仕事を書いていく

ここから先は

454字 / 3画像

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?